来週開催します。ご希望の方はお早めに連絡ください。

日時⇒7月5日(火)10:00~正午
場所⇒大野北公民館 調理実習室
定員⇒あと3名(すでに7名確定)
持ち物⇒さらし4m半、ゴム手袋、持ち帰り用袋、ピンチ付の角ハンガー、汚れてもいい服装で
参加費⇒染粉代50円
申込⇒メール yugonmama3@gmail.com
※ガーゼや小さくなったTシャツなどを染めたい方はどうぞ。
時間に余裕があれば染められると思います。

◎染め方のポイント
染粉は、赤・青・黄色の3色あります。
6色(虹染め)に染めたい場合は、私がお手伝いをするので、手順に従って染めれば、赤・橙・黄色・緑・青・紫に染められます。
6色ではなく、半分にして2色や、3つにして3色など自由自在です。
その場で相談してください。
輪ゴムを使って、絞り染めをしたい方は、輪ゴムをご用意ください。

それから、布をどこまで染めるのか印をつける必要があるので、色のついた糸と針があると便利です。
当日染める前に作業していただいて、準備が出来た方から染めていきます。
染め終わったら、少し乾かしてから持ち帰った方がよいのですが、調理室の中に干す場所を確保できるかわかりません。
各自、ご自宅で使っている、小物を干す角ハンガーをお持ちください。
また室内になるので、ドライヤーがあるといいかも。(延長コードも一緒に)

以前、板染めというのをした方がいらっしゃいました。
布を折りたたんで、板で挟み、液にそのままの状態でつけて、ストライプのような感じになりました。
興味のある方は、ネットで調べてみて、予め準備をしてきていただけたらと思います。
あとは、一色で全体を染め、そのあと、刷毛で違う色を重ねた方もいました。マダラになりますが、それも味があります。

布の真ん中の部分がわかるように染めることができれば、あとで使いやすいので、そこだけ気を付けてください。
なお、色の濃さは、つけ置いた時間で変わります。
また最初に染めた方と、最後に染めた方とでは、液が薄まったりするので、濃さに差が出ます。
濃くしたい方は、先に染めた方がいいです。

質問等ございましたら、お気軽にどうぞ。