まなび
障害のある人もない人も共に暮らしやすい地域づくり
2019年2月17日 講座・講演
日時⇒3月7日(木)18:00~19:30 場所⇒田名公民館 対象⇒どなたでも 30名 申込⇒3月5日まで、直接またはFAX・メールに、①氏名、②学生の場合は学校・学年/一般、③地区(自治会)、④連絡先を記入の上申し込み …
専門家と一緒にカラダ・見直す・継続する!生活習慣改善相談
2019年2月17日 教室・習い事
日にち⇒3月19日(火) 時間⇒①9:00、②9:30、③10:00、④10:30 場所⇒ウェルネスさがみはら 定員⇒各5人 参加費⇒無料 申込⇒中央保健センター 042-769-8233(平日8:30~17:00)
“産後の”カラダスッキリ♪ママSセミナー
2019年2月17日 教室・習い事
生活習慣病予防教室 3月1日(金) あなたの血管年齢、カラダ年齢、運動量をチェック 3月8日(金) スッキリBODYのためのバランス栄養食 時間⇒10:00~12:00 場所⇒ウェルネスさがみはら 対象⇒市内在住の方 2 …
「あなたは睡眠を削る派?護る派?」
2019年2月15日 講座・講演
桜美林大学臨床心理センター主催公開講座 やることがたくさんあるとき、あなたはどうやって時間を確保しますか? 多くの人は、簡単に睡眠時間を削ることを選びます。しかし、生きとし生けるものは必ず眠ります。寝不足が続くと長時間 …
新たな教育振興計画の策定に向けたシンポジウム 共に育む未来への力
2019年2月15日 講座・講演
基調講演やパネルディスカッションを通して、今後の本市の教育について考えます。 日時⇒3月17日(日)13:30~16:00 会場⇒ソレイユさがみ 講師⇒朝山あつこさん(認定NPO法人キーパーソン21代表理事)ほか 定員⇒ …
「ひきこもり」ってなんだろう
2019年2月15日 講座・講演
地域づくりの視点から考える ひきこもり状態が長期化していくメカニズムや、ひきこもり状態にある人の心理などについての講演です。 日時⇒3月18日(月)14:00~16:00 会場⇒市民会館第1大会議室 講師⇒石川良子さん( …
はじめてのMusic Together♪♪♪
2019年2月8日 教室・習い事
Nanala Musicからお知らせ。 http://nanalamusic.com/ アメリカ式 音楽ワークショップMusic Togetherは子どもはもちろん、大人も楽しめる要素がたくさん! アメリカや台湾で爆発的 …
RINGOサークル 平成31年度新規メンバー大募集
2019年2月1日 教室・習い事育児サークルからお知らせ
1歳から就園前までのお子様と保護者の方対象。 みんなで楽しみながら英語に触れよう!! 講師は、英語の歌や発音がとても上手なベテラン先生です。 ママたちも英語を通して、ワイワイ仲良くやってます。イベントも最高に楽しいよ! …