子育てお役立ち情報
ゆっくりさんとあるこう~お母さんのための家庭療育講座
昨年度、たけとんぼで開催して好評だった、西堀美和さんの子育て子講座「ゆっくりさんとあるこう」。 応用行動分析の手法を用いて、こどもにわかりやすい伝え方を学ぶことで、お母さんも子どももニコニコ毎日が過ごせるという、優れもの …
ひとり親家庭自立支援を拡充
2016年6月15日 子育てお役立ち情報
◎自立支援教育訓練給付金 拡充内容⇒指定の職業訓練修了後、受講費用の一部を支給します。 給付金額⇒受講費用の20%→60% 対象⇒ひとり親家庭の親 ◎高等職業訓練促進給付金等 拡充内容⇒看護師などの資格を取得するための修 …
相模原の通級指導教室
2016年6月15日 子育てお役立ち情報
【通級指導教室って?】 通級指導教室は、子どもの学習や生活上の困難を改善・克服し、自立を支援するための指導を行う場所です。 支援を必要としている児童・生徒が、小・中学校の通常の学級で授業を受けながら、週に1度通っています …
子育て講座「子どもの理解者を増やすために」
保護者と支援者との連携とサポートブック作りなど 日にち⇒7月3日、31日(日) 時間⇒14:00~16:00 会場⇒杜のホールはしもとセミナールーム2 対象⇒発達障害やその傾向がある子どもの保護者 各20人 費用⇒各10 …
不登校を考えるつどい
2016年6月15日 子育てお役立ち情報
さまざまな進路選択について 日時⇒7月9日(土)13:30~16:00 会場⇒青少年相談センター 対象⇒不登校や登校をためらいがちな小・中学生とその保護者 定員⇒30人 申込⇒7月8日まで、直接か青少年相談センター南相談 …
子どもとお父さん、お母さんのための教室
2016年6月15日 子育てお役立ち情報
※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆離乳食教室(モグモグ編) 中期以降の離乳食の講習、試食、相談会 ①7月19日(火) 南保健福祉センター ②7月21日(木) ウェルネスさがみはら ③7月25日(月) 緑区合 …
ママといっしょにベビーヨガ
2016年6月5日 子育てお役立ち情報
日時⇒6月29日(水)10:00~11:30(9:45受付) 場所⇒上溝公民館 和室 講師⇒岡山佐和子さん(ベビー・リトルキッズ・ママヨガインストラクター) 対象⇒3ヶ月~2歳までのお子さんと保護者 定員⇒20組程度 持 …
ベビーマッサージ &育児ママのおしゃべりの場
2016年6月5日 子育てお役立ち情報
赤ちゃんとママの大切なふれあいと子育てのヒントを学びましょう 頭から足先まで優しくさわって丁寧にマッサージします。 リンパの流れをよくし、免疫力をあげます。 日時⇒7月5日(火)10:00~11:30 場所⇒大野台公民館 …