相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

《10月1日~11月30日は麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動》大麻など薬物乱用の根絶を

麻薬や覚醒剤などの薬物は、1回の使用でも乱用となり自分の意思で止めることは困難。 誘われても強い気持ちで拒否を ●啓発パンフレットなどを配布 日時⇒11月3日(祝)13:30~無くなり次第終了 会場⇒相模大野駅北口周辺

猫の相談会と譲渡面接会

①相談会 日程⇒11月7日・14日、12月5日の火曜日 時間⇒14:00~16:00 会場⇒ウェルネスさがみはら 定員⇒各8人 申込⇒生活衛生課 042-769-8347 ②譲渡面接会 日程⇒11月25日、12月16日( …

市営住宅入居者募集のしおりを配布

期間⇒11月2日(木)~16日(木) 申込書等配布場所⇒住宅課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・連絡所など  ※募集住宅などは、広報さがみはら11/1号に掲載します 問い合わせ⇒市 …

Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送

地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるものです。 緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を行います。 日時⇒11月15日(水)11:00頃 ひばり放送⇒「これは、Jアラートのテストです」という音 …

《10月は里親月間》さがみはらに広げよう「里親の根」

子どもという「木」を支える「根」のように、子どもを自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解を持って成長をサポートする人が「里親」です。 子どもたち一人ひとりにサポートが届くよう、さがみはら全体にこの「根」が広がること …

旧石器ハテナ館☆キャラクターに名前を付けてください

田名向原遺跡の旧石器時代を紹介する「旧石器ハテナ館」のキャラクターの名前を募集します。 「私たちがハテナ館の入り口で皆さんを出迎えています。親しみやすくて呼びやすい名前を付けてくださいね!」 対象⇒市内在住か在勤・在学の …

公共施設のお休み

1.麻溝台リサイクルスクエア休館 南清掃工場の電気設備点検のため休館 日にち⇒10月15日(日) ※リユース家具の申込は、14日(土)まで ※橋本台リサイクルスクエアは通常通りです 問い合わせ⇒資源循環推進課 2.ウェル …

犯罪被害に遭わないために

特殊詐欺や自転車の盗難、車上ねらいなどが市内で多発。犯罪への注意と対策を 《身近な犯罪への対策》 特殊詐欺 ●家族や警察に相談 ●お金やカードを手渡さない ●迷惑電話防止機能付き電話を設置する 自転車盗難 ●必ず鍵をかけ …

市新型コロナウイルス感染症相談センターを継続します

感染状況や、厚生労働省から示された方針などを踏まえて、運営時間を短縮して、継続します。 引き続き、市新型コロナウイルス感染症相談センターでは、体調についての相談受け付け、診療している医療機関の案内などを実施します。活用し …

市民税非課税世帯等支援給付金の申請を受付中

物価高騰の影響が大きい低所得世帯の生活支援のため、市民税所得割が非課税の世帯に対し、3万円を支給します。 対象⇒令和5年6月1日に本市に住民登録があり、世帯の全員が5年度の市民税所得割が非課税の世帯(市民税均等割のみ課税 …

« 1 34 35 36 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.