相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

令和6年4月に小学校へ入学する児童の入学準備金の申請を受付ます

経済的理由で困っている人に、小学校入学前に入学準備金(就学奨励金)を支給します。 支給額・・・5万4,060円(定額) 支給日⇒令和6年2月29日(木) 対象⇒次の全てに該当する人 ●子どもと保護者が6年1月1日時点で本 …

《お願い》公共の場所に自転車を放置しないで

道路に自転車が放置されていると、こんな問題が起こります。 ●歩行者が安全に通行できない  ●災害時の緊急活動ができない  ●景観を損ねる ☆一定期間放置されている自転車は移動します! 市内各保管所で保管。引き取り時に手数 …

《募集》社会教育委員

市の社会教育について、教育委員会に助言 任期⇒令和6年1月~8年1月(会議は年6回程度) 対象⇒市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員⇒2人 申込書等配布場所⇒生涯学習課、各行政資料コ …

広報さがみはらアンケートにご協力ください

昨年の8月15日号でリニューアルしてから1年がたちました。 これからも、よりニーズに合った、見やすい、分かりやすい、親しみやすい広報を作成するため、皆さんの声を聞かせてください。 アンケート内容「広報さがみはら」について …

10月1日から子どもの施設使用料が無料になります

市内在住か在学の小中学生と市内外を問わず全ての未就学児の個人利用が対象です。 温水プールや体育館、スケートボードなどができる運動施設やプラネタリウム、アクアリウムを気軽に、どんどん利用してください。 ☆さがみはらグリーン …

《9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間》屋外広告物の安全点検・補修を

強風や地震による落下、倒壊に注意。設置・管理者は定期的に適正な管理を  点検ポイントの例 ●表示面に汚れや色あせ、はがれている部分、破損はないか ●取り付け部分に変形・腐食はないか ●主要部材に変形・腐食はないか ●ボル …

住宅・土地統計調査にご協力を

住生活に関する施策などの基礎資料にするために国が実施。 https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/ 10月1日時点の居住状況などを調査 対象⇒総務省が指定した地域のうち、約1万6,500世帯 …

《受付開始》脱炭素に関する奨励金第1期

1.住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/kankyo/hojyo/1008083.html 対象⇒令和 …

市政の情報を公開

より開かれた市政のため、情報公開や個人情報保護制度の運用状況を公表 1.公文書の公開 市が保有する公文書(電磁的記録を含む)の閲覧や写しの交付が可能(個人情報などは非公開の場合あり) 令和4年度の運用状況 請求人数(件数 …

《9月10日は下水道の日》まちを浸水被害から守る「下水道」

普段は目にする機会が少なく意識されにくい下水道は、私たちの快適で安全な生活を守るために欠かせないものです。 市では、台風やゲリラ豪雨による道路や家屋への浸水など、社会活動への重大な影響を未然に防ぐために、浸水対策を進めて …

« 1 35 36 37 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.