まなび
発達障害支援センター講演会
2017年10月15日 講座・講演
「発達障害のある子どもへの理解」 日時⇒11月27日(月)10:00~正午 会場⇒相模原教育会館(中央区富士見) 講師⇒日戸由刈さん(横浜市総合リハビリテーションセンター臨床心理士) 対象⇒市内在住か在勤・在学の人 20 …
いじめ防止フォーラム
2017年10月13日 講座・講演
テーマ いじめの起こりにくい環境づくりに向けて ~お互いを認め合い、気持ちよく生活していくために、自分が出来ること、みんなでやっていくこと~ 日時⇒11月3日(金)13:00~16:00 場所⇒教育会館 3階大会議室(中 …
SHIP ハロウィン パーティー
SHIP(さがみはらインターナショナル フレンドシップ プログラム)は、さがみはら国際交流ラウンジの登録団体として活動をしています。 2017年1月より親子、幼児向けの英語クラスをスタートしました。 4月からはラウンジの …
算数・数学で遊んじゃおう会
2017年10月10日 まなび
ゲームやパズルなどをやりながら算数・数学で遊んじゃいましょう♪ 公式や難しい話や教科書は使わずに、ゆる~く楽し~く算数・数学を学んじゃいましょう。 算数・数学「嫌い」から「好き」になります! 一緒に楽しみましょう♪ 日に …
庭木の手入れと楽しみ方
2017年10月4日 教室・習い事
いざ庭木に向かってみると、どの枝を切ってよいのか、なかなかハサミとノコギリも動かないというあなた! 庭木はどこを切っても枯死はしません。 そんな時は思い切って枝の混雑しているところから切りましょう。 庭木の種類別の講義を …
かんたんハンドメイド講座<全2回>
2017年10月4日 講座・講演
リボンでつくるクリスマスリース、マカロンケース 日程⇒11月8日・15日(水)10:00~12:00 場所⇒大沢公民館 指導⇒わいわい手芸サークル 対象⇒館区内在住・在勤の成人で両日参加できる方 定員⇒15名 材料費⇒3 …
感覚統合・子どもの発達のしくみ
上溝の「めだか子供の家」にて開催されます。 講師は、元めだかっ子のお母さん飯田あゆみさんです。 日時⇒10月14日(土)10:00~12:00 場所⇒めだか子供の家(中央区上溝1958-1) http://www. …