相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • まなび

まなび

シルバー人材センターの学習教室

教員経験などがあるシルバー人材センター会員が、予習や復習などをサポート ※こちらの情報は、地域情報誌に掲載 http://www.soin.or.jp/kairanban/ 会場はシルバー人材センターの3か所(平日9:0 …

ソレイユさがみ

申込⇒直接か電話・FAXに、住所、氏名(ふりがな)・年齢、電話番号、「講座名」、保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)を書いて申し込み ソレイユさがみ 042-775-1775 FAX042-775-1776 …

キッズプログラミング教室

Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミング 会場⇒シルバー人材センター中央事務所 申込⇒開催日10日前まで、シルバー人材センター事務局 042-753-7373 https://webc.sjc.ne.jp/sa …

春季さがみアカデミー

申込⇒4月6日~19日、HPから申し込み https://www.sagaaca.net/?_fsi=9a7OMA9x 問い合わせ⇒相模女子大学生涯学修支援課 042-747-9047 ◆初中級の英会話 やさしく読める社 …

産業会館

会場⇒産業会館 申込⇒産業会館パソコン教室 042-704-9888 https://hall.ssz.or.jp/school_blog/ 1.パソコン体験 日程⇒3月24日(木)・25日(金)、4月5日(火)・6日( …

自然派小児科医 高野先生講演会DVD上映会

私たちのカラダについて、子供も大人もみんなで楽しく学びましょう。 ⁡3月から子ども達への新型コロナワクチン接種が始まることを受けて、今回DVD上映会を行うことになりました。 毎日休みなく働いてくれている私たちのからだへ興 …

ユニコムプラザさがみはら

https://unicom-plaza.jp/ ◆オーサーズカフェ 3月12日(土) 桜のはなし 3月26日(土) 森林と人間の健康は比例する さがみはら、神奈川における森林療法の魅力と可能性を考える 時間⇒14:00 …

手話講座 初級〈全31回〉

日程⇒6月7日~令和5年3月7日の原則毎週火曜日、5年2月4日・3月11日(土) 時間⇒10:00~12:00 会場⇒障害者支援センター松が丘園 対象⇒市内在住の15歳以上で、過去に同講座を受講していない手話未経験の人( …

援農ボランティアのための農業講座

実習や講義を通し、農家の手伝いができる人を育成 1.市民農業研修講座(ビギナーコース)〈全25回〉 日程⇒4月13日~令和5年2月15日の水曜日(月2・3回) ※修了後、サポートコース(2年間)あり 会場⇒市農業協同組合 …

「まなびのパスポート」春学期生

相模女子大学で開講している科目を受講できる聴講生 申込期限⇒3月16日まで ※大学の単位は修得できません ※費用など詳しくは、同大学HPをご覧ください。 https://www.sagami-wu.ac.jp/longl …

« 1 65 66 67 212 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.