相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

SDGs SAGAMIHARA~2020年7月、SDGs未来都市に選ばれました!

これからもSDGs(エス・ディー・ジーズ)達成に貢献するさまざまな施策を積極的に実施していきます。 https://sdgs.city.sagamihara.kanagawa.jp/ SUSTAINABLE DEVELO …

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

お盆休みに帰省した場合、高齢者と接する機会や複数人での飲酒・飲食が多くなることが考えられます。 新型コロナウイルス感染が広がっている現状では下記のことに注意のうえ、慎重な行動をお願いします。 〇発熱等の症状がある場合は、 …

募集

1.非常勤介助員 小・中・義務教育学校で支援が必要な児童生徒の日常生活、身辺自立の補助や介助など 勤務⇒令和3年3月までの週2・3日程度(シフトにより変動)で、1日6時間 賃金⇒日額6,906円 https://www. …

募集! ポスター・標語・作文

1.青少年健全育成啓発作品コンクール コンクールの作品。入選作品はリーフレットなどに使用 テーマ 〇家族や友人とのふれあい 〇地域・社会との関わり 〇ボランティアや野外活動など 〇生活習慣に関するルールやマナー 規格⇒四 …

Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送

地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるものです。緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を行います。 日時⇒8月5日(水)11:00頃 ひばり放送⇒「これは、Jアラートのテストです」という音声を3 …

8月は食品衛生月間~食中毒に注意しましょう!

気温・湿度とも高くなる夏は、食中毒を起こしやすい季節です。調理前の手洗いや食品の衛生的な取り扱いを心掛けましょう。 【食中毒予防3原則】 菌を 〇つけない:手や調理器具をしっかりと洗浄する 〇増やさない:冷蔵庫は5℃以下 …

みんなで守ろう使いやすい道路~8月は道路ふれあい月間

安全・安心な通行のために道路を整備しています ◎災害に強いまちにするために 大雨や地震などの災害時に被害を軽減するため、道路脇にある斜面の補強や横断歩道橋の落下を防止する措置など、安全で安心して暮らせるまちにする取り組み …

平和への祈り

◆平和を願って黙とうを 世界恒久平和と戦争犠牲者の冥福を祈り、1分間の黙とうをお願いします。 広島 8月6日(木)8:15 長崎 8月9日(日)11:02 終戦 8月15日(土)正午 ◆市慰霊塔での戦没者の追悼 日時⇒8 …

《募集》YA大賞〈短編小説・詩部門〉中高生世代の作品

夏休みの思い出に小説や詩を書いてみませんか。各部門で大賞を選び、受賞作品は橋本図書館YA機関誌「YD petit」に全文を掲載します。 ※同館では、YAを「可能性に満ちた世代」を意味する「ユースフルエイジ」と名付けていま …

《国の支援制度》ひとり親家庭などを支援しています 

ひとり親世帯臨時特別給付金を支給します 対象⇒  ・令和2年6月分の児童扶養手当を受給した人 ・公的年金などを受給していて、平成30年の非課税年金を含む収入が児童扶養手当の所得制限未満で2年6月分の児童扶養手当の支給が全 …

« 1 102 103 104 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.