相模原市からのお知らせ
鳥屋児童保育園休園のお知らせ
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
来年度の入所希望が無いため、鳥屋児童保育園はしばらく休園になります。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/child/hoiku/1002937.html 問 …
市役所での手続き 押印の廃止を進めています
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
行政手続きでの市民の皆さんの負担を軽減するため、国の法令などで押印が義務付けられていない1,765件の手続きのうち、1,499件について、押印手続きの廃止に向けた見直しを進めています。 ◎押印を廃止した手続きの一例 国民 …
特定不妊治療費の助成を拡充します
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
特定不妊治療(体外受精・顕微授精)について、医療保険が適用されない治療費への助成を拡充します。 対象⇒市内在住で令和3年1月1日以降に治療を終了した人 <拡充される助成の内容> ■対象者 〇所得制限なし 〇事実婚の人も対 …
住居番号表示板を見やすい位置に設置しましょう
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
住居表示を実施している地域では、建物の新築や建て替えのときに、住居番号表示板を送付しています。 分かりやすい町並みをつくるため、ポストの横、玄関口付近など、郵便や荷物を配達する人が見やすい位置に設置してください。 ※古く …
消費生活総合センターが移転・統合します
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
4月1日(木)から、市内3カ所にある消費生活センターが1つになります。 新たな悪質商法の増加に対応するため、電話回線を増やすなどして、社会状況の変化に対応できる消費生活センターを目指します。 ■4月1日(木)~ 消費生活 …
国民健康保険に加入している人へ 減免に関するお知らせ
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
◎知っていますか?医療機関の窓口で支払う一部負担金の減免申請 申請すると、一部負担金が減免になる場合があります。 対象⇒一部負担金の支払いが困難で、次のいずれかに該当する世帯 〇災害により、住んでいる家屋の2分の1以上が …
障害基礎年金などを受給しているひとり親世帯へ 児童扶養手当が変わります
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
3月分(5月支給)から、障害基礎年金など対象を受給している人でも、児童扶養手当を受け取れる場合があります。 【障害基礎年金などとは?】 次のものを指します。 〇国民年金法に基づいた障害基礎年金 〇労働者災害補償保険法に従 …
マイナンバーカードの交付窓口が増えました
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
現在の交付窓口の各区役所区民課、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンターに加えて、新たに次の窓口で受け取れるようになりました。 ◎追加になった窓口 緑区・・・大沢まちづくりセンター 中央区・・・大野北・上溝・田名まち …
医療現場の今感染拡大を一人一人が食い止めよう
2021年2月15日 相模原市からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症の陽性者が急激に増加し、1月7日、緊急事態宣言が発出されました。 治療の最前線では、医療従事者の皆さんがウイルスに立ち向かっています。 使用可能な病床数の上限に迫り、綱渡りの状態。医療体制は限界に …
【注意喚起】倒木・落枝に注意~ナラ枯れ被害が発生しています
2021年2月15日 啓発
近年、市内の公園や緑地で、ナラ枯れ被害が増加しています。 ■枯れた木には、なるべく近付かないでください。 《ナラ枯れとは》 コナラなどの「ナラ類」、マテバシイやアラカシなどの「シイ・カシ類」に、カシノナガキクイムシが菌を …


