私たちはご家庭の経済的問題で、お子様の成長の記録を「撮りたくても残してあげられない!」というお声から立ち上がった和装お支度記念撮影会を実施する支援プロジェクトです。
相模原市、近隣都市のひとり親・非課税世帯の親子、また児童養護施設の子供たちを対象に
七五三や成人のお祝いの写真撮影会を毎年秋に実施しています。
私たちはご家庭の経済的問題で、お子様の成長の記録を「撮りたくても残してあげられない!」というお声から立ち上がった和装お支度記念撮影会を実施する支援プロジェクトです。
相模原市、近隣都市のひとり親・非課税世帯の親子、また児童養護施設の子供たちを対象に
七五三や成人のお祝いの写真撮影会を毎年秋に実施しています。
2023/11/16
皆様一人一人のお力添えのおかげで2023年の撮影会が無事に終了、今年のすべての活動が11月で終了することができました。心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。 ここに、2023年の事業報告をお知らせいたしま …
2023/10/31
皆様のご協力のおかげ様で無事に2回目の応援撮影会が、相模原市南区ユニコムプラザで開催できました。イベント趣旨に共感して参加してくれたボランティアの方々、地域の皆さんの温かいお気持ち、支援者の皆さま、協賛企業さま、ご協力団 …
2023/09/30
皆様のご協力のおかげ様で無事に1回目の応援撮影会が、相模原市緑区合同庁舎で開催できました。イベント趣旨に共感して参加してくれたボランティアの方々、地域の皆さんの温かいお気持ち、支援者の皆さま、協賛企業さま、ご協力団体さま …
2023/08/31
・相模原市や町田市近郊にチラシを配架しています。 お店にチラシを張ってもいいよという方はご連絡ください。 ・夢の芽中間報告へ参加 ・ボランティア説明会準備 ・クラウドファンディングスタートしました 2023年着物で支援撮 …
2023/08/19
▶️2023年クラウドファンディングスタート❗️ 私たちは \ 撮りたくても出来ない!/ のお声から立ち上がった 「ひとり親・非課税世帯の親子、児童福祉施設の子供たちへ 成長のお祝い着物記念撮影会」を実施する市民団体です …
2023/07/31
●7月24日に相模原市SDGs認定書を「着物de文化フォト未来事業」として頂戴してきました。この日は偶然にも障害者や子供の居場所などの活動をされている団体様も多数いらっしゃり、様々な情報交換や今後の連携についてお話しでき …
2023/06/30
●着物de文化フォト未来事業の後援「相模原自治会連合会」さまでの自治会回覧板にて相模原市中に告知されました。お申し込みスタートしております。 ●現在チラシ印刷中、7〜8月中に相模原市こども若者政策課と通して下記にチラシが …
2023/05/31
着物de文化フォト未来事業の後援を「相模原市」「相模原教育委員会」「相模原自治会連合会」より承認いただきました。 これからクラウドファンディングの準備と協賛企業さまの募集、チラシ作りが始まります。 また、相模女子大学の井 …
2023/05/01
相模女子大学の井坂ゼミの皆様のご支援のおかげで動画を制作していただきました。 全部で5本ありますが、2023年撮影会9月実施までに毎月1動画づつアップしていく予定です。 多くの方にこの支援活動が広がりますように。経済的格 …
2023/04/27
2023年のひとり親家庭・経済的困難世帯サポート『成人・七五三支援撮影会』実施にて相模原市の後援を無事にいただきました。 現在、相模原市自治会連合会さま、相模原市教育委員会さまの後援手続き中です。 4/27には相模原サポ …