相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

原油価格・物価高騰で影響を受けている市民や事業者を支援

相模原市独自の支援策として、国の交付金を活用し、原油の価格や物価の高騰で経済的に厳しい状況におかれている市民や事業者を支援します。 1.生活困窮世帯特別給付金 対象⇒市民税均等割のみが課税されている世帯 給付額 1世帯当 …

水の事故ゼロキャンペーン

津久井消防署では、夏の行楽シーズン中における水の事故を防止するため、7月23日(土)~8月31日(水)までの間、水の事故を防ぐため、道志川流域キャンプ場(10箇所)で巡回警戒を行います。 この流域では毎年川遊びやキャンプ …

大麻などの薬物乱用を防ごう

大麻や覚醒剤などの薬物は、繰り返し使うと自分の意志では止められなくなる。 さらに、幻聴・幻覚などが現れ、心身に深刻な悪影響を与えるとともに、犯罪を重ねてしまうケースも。 その結果、それまで培ってきた家族や友人との人間関係 …

ルールを守って楽しい花火

〇注意書や使用方法をよく読んで遊ぶ 〇時間と場所はほかの迷惑にならないようにする 〇事前にバケツと水を用意する 〇必ず燃えるもののない広い場所で遊ぶ 〇終わったら花火のごみは必ず持ち帰る 問い合わせ⇒危険物保安課 htt …

募集

1.美化ポスター・標語 テーマ 〇きれいなまちづくり 〇小型家電ボックスを活用して、レアメタルを集めよう 四つ切りの画用紙(54㎝×38㎝、縦向き) 応募用紙(学校で配布)かはがき 対象⇒市内在住か在学の小・中学生 申込 …

《募集》審議会などの委員

1.市歯科保健事業推進審議会委員 歯科保健事業の推進などについて審議 任期⇒10月から2年間(会議は年2・3回) 対象⇒市内在住の18歳以上市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員⇒3人 …

学校施設の工事の実施

1.鳥屋中 通年、校舎増改築 2.宮上小、向陽小、弥栄小、谷口小、大沢中、上溝南中、相模台中、相陽中 主に7・8月、校舎改修 3.相武台小 主に7・8月、トイレ改修 4.串川小、串川中 主に7・8月、公共下水道切替工事 …

性犯罪被害の防止

この季節は、性犯罪が増える傾向にあるので次のようなことを心がけましょう ●帰宅時間が遅い場合は、家族に迎えに来てもらう、タクシーを利用するなどして、一人歩きはできるだけ避けましょう ●携帯電話やイヤホンを使用しながら歩か …

道路にはみ出た草木の「剪定のお願い」

枝がはみ出ると ①通行の妨げになります ②見通しが悪くなります ③標識・カーブミラー等が見えません ④防犯灯の灯りが届きません

投票 参議院議員通常選挙

投票日 7月10日(日) 投票時間 7:00~20:00 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/senkyo/index.html 私たちの暮らしに結び付く大事な選 …

« 1 64 65 66 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.