コロナ禍も3年目に突入ですが、みなさま、おげんきですか。
定例の紙芝居会を開催いたします。
市の感染防止対策に従い、感染対策を徹底しながらの開催です。
状況により予定は変更になる場合があります。
相模原市立図書館ホームページや当ホームページなどで最新の情報を
ご確認のうえご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
尚、紙芝居会は感染防止のため以下の方法で
実施いたします。
ご協力をおねがいいたします。
〇定員は18名。先着順です。 〇開演15分前から受付を始めます。
〇参加される方は、マスクの着用をお願いします。
〇手指の消毒と検温の後に入室していただきます。
〇参加される方の連絡先を書いていただきます。
(市立図書館で2週間保存後、廃棄)
☆印の紙芝居会は特別企画のため、予約申込制です。定員になり次第締め切ります。
各申込受付期間に相模原市立図書館の窓口または電話で受け付けます。
相模原市立図書館 ℡042-754-3604
◆毎月第1日曜日 子どもさん向け「ほっこり紙芝居会」
場所 相模原市立図書館2階 日時 毎月第1日曜日 10:30~11:00 (図書館休館日と重なる日は第2日曜)
対象は小学生以下のこどもさんとその保護者の方です。
2022年 ☆4月3日 5月1日、6月5日、7月3日、☆8月7日、9月4日、10月2日、11月6日、
12月4日 (2023年) ☆1月8日、2月5日、3月5日
☆の紙芝居会は予約申込制です。
☆4月3日は「お花見ほっこり紙芝居会」
☆8月7日は「夏休みほっこり紙芝居会」
☆1月8日は「新年ほっこり紙芝居会」
◆毎月第2水曜日 「橋本子どもセンターの キッズタイム・かみしばいかい」
場所 橋本子どもセンター
日時 毎月第2水曜日 11:15~11:45
申し訳ありません。中止しております。
◆毎月第3火曜日の 大人におくる「ほっこり紙芝居劇場」
場所 相模原市立図書館2階 日時 毎月第3火曜日 10:30~11:30 (図書館休館日と重なる日は第4火曜)
大人のための紙芝居ライブです。笑いあり、涙あり!
2022年 4月19日、5月17日、6月21日、7月26日、8月16日、9月27日、10月18日、
11月15日、12月20日 (2023年)☆1月17日、2月21日、3月21日
☆印の紙芝居会は予約申込制です。
☆1月17日 「新春ほっこり紙芝居劇場」
図書館公式YouTube