寒い寒いといいながら、もう3月です。
三寒四温で予報がむずかしいお天気が続いていますね。
年度末は、修了式や卒業式、異動、退職と節目となる 時期でもあります。
気ぜわしい中、体調をととのえてお過ごしください。鹿沼公園の白鳥も風邪気味の様子・・・
ハッハッ‥ハクチョウ~!!ほんとかな?
ほっこり座の紙芝居会も3月で一区切りです。
4月からは紙芝居会の名前が変わります。
親子さん向けの「ほっこり たのしい かみしばい会」は、
「ほっこり紙芝居会」へ
大人向けの「大人におくる ほっこり うれしい紙芝居劇場」は
「ほっこり紙芝居劇場」へ
日時や内容は今まで通り、定例で開催いたします。
呼びやすいよう短い名前にしました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
鹿沼公園の桜はまだ小さなつぼみですが、4月1日の
お花見かみしばい会の頃には満開になるでしょう!!
◆3月4日(日)
「ほっこり たのしい かみしばい会」
時間:11:00~11:30
場所:相模原市立図書館2階 中集会室
1年間、本当にたくさんの親子さんが来てくださいました。ありがとうございます。 図書館の会場は素敵な空間です。 こどもも大人も一緒に紙芝居をたのしんで笑ってくれます。 私達にとってはみなさんの笑顔がなにより励みになります。 本日の演目は「はるだよおきて」「ニョキニョキおばけ」 「ひよこちゃん」「がらがらゴロゴロ」でした。
◆3月14日(水)
「橋本こどもセンターのかみしばいかい」
時間:11:15~11:45
場所:橋本こどもセンター
こどもセンターは、乳幼児の親子さんが多いです。
月齢の低い子どもさんは本当に成長が早いので
「ずいぶん大きくなったわねえ!」とお声をかけることもしばしば。
赤ちゃんを連れてこどもセンターまでお出かけするのは 大変でしょうに、私達は毎回、「若いママたち、がんばってるねえ、
えらいねえ」と感心しているんですよ。
橋本こどもセンターでお会いしましょう。
◆3月20日(火)
「大人におくる
ほっこり うれしい 紙芝居劇場」
時間:10:30~11:30
場所:相模原市立図書館2階 中集会室
3月の春らしい紙芝居をご用意しました。
紙芝居劇場は生のライブです。
ぜひお友だちをお誘いください、手ぐすね引いて(!?)
お待ちしております。