自治会だより 2022年9月15日号を発行しました。
この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。
◆ 9月1日 定例会のご報告
◆ 会長からの『お助け依頼! お助け人募集コーナー』
◆ 『車椅子』『シルバーカー』の短期貸出し開始
◆ 2022年度・前期 プチ活動報告
「実はこんなこともしておりした」
1.9月1日 定例会のご報告
9月1日(木)の定例会は、事前に区長・班長の皆様には別途ご連絡いたしま
したが、中止とさせていただきました。
次回は、10月6日(木)19:30~を予定しております。
2.会長からの『お助け依頼! お助け人募集コーナー』
== 今では懐かしくなった “遊び” を教えていただける方は居ませんか?==
〖お願いしたいこと〗
今秋の『みなはしフェスタ』は趣向を変え、「ふれあい広場」で
小規模ではありますが、“遊びを通してふれあうイベント” を予定して
おります。
ついては、今では見なくなった “子供の遊び” (独楽回し・めんこ・お手玉・
竹馬 などなど)を、子供達に「遊び方」を教えていただける方を募集して
おります。遊具をお貸しいただけると、なお助かります。
童心に帰り、子供達と一緒に遊んでいただける方 大歓迎です。
〖お手伝いをお願いしたい時期〗
開催日時(11月26日(土)11:00~15:00を予定)内で、
ご都合の良い時間で構いません。
“遊び”、“時間” については、ご相談ください。
お力をお貸しいただける方、下記までご連絡をお願いいたします。
会長 斎藤 直樹(080-1366-2509)
3.『車椅子』『シルバーカー』の短期貸出し開始
前号(9/1号)でお知らせした、『イリーゼ橋本中央』様より『車椅子』
『シルバーカー』を寄贈していただいたことを機に、会員の皆様で必要とされる
方に短期間貸出し(最大1ケ月)を行うことといたしました。急に必要となった
時などにお使いいただければと思います。
詳しくは、別添の「『車椅子』『シルバーカー』の貸出し」をご参照願います。
4.2022年度・前期 プチ活動報告
「実はこんなこともしておりました」
「アッ」という間でしたが、2022年度も9月末で前半期が終了します。
そこで、紙面の都合等により、ご報告できていなかった自治会本部の活動を簡単
ではありますが、ご報告させていただきます。
(1)『防犯灯』新設の申請
1丁目の交差点付近(『角上』と『セブンイレブン』の間)の電柱に
『防犯灯』新設の申請を行いました。10月~11月ごろに設置される
見込みです。
(2)交差点の『道路標識』や『ミラー』の改善要望
6月29日に、以前より市の土木事務所に要望しておりました、薄れた
『道路上の白線』引き直しが行われました。
(美容院「For You」そばの交差点など)
(3)掲示板の庇修理
8月3日に、2丁目「南橋本雨水調整池」脇の掲示板・庇が、雨風によ
り損傷しておりましたが、市販品を流用し修理いたしました。
(4)「さつき公園」の銀杏剪定要請
8月27日に、「さつき公園」内の銀杏の伐採が行われました。『防犯
灯』が隠れてしまうなどの理由により、以前から市に「剪定」を依頼
していたものです。