自治会だよりを発行しました(11月15日号)

Pocket

自治会だより 2022年11月15日号を発行しました。

この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。

 

◆ 11月3日 定例会のご報告
◆ 自治会活動のご報告
募金関連の送金が完了
清新地区美化活動(ふれあい広場の清掃)
◆ 『みなはしフェスタ ~集(つどい)の章~』(第二弾)
「フリーマーケット」の出店者を募集しています
◆ 『みなはしフェスタ ~創(つくり)の章~』(第三弾)
  「親子工作教室」の参加者を募集しています
◆ 『みなはしフェスタ ~祝(いわい)の章~』(第四弾)
  「賀寿の祝(今年度 80,88,99歳)」の方、
「今年度10歳以下のお子様」へX’masプレゼント
を企画しています

1.11月3日 定例会のご報告

11月3日(木)の定例会では、次の事項について、説明・ご依頼をさせて
頂きました。

(1)報告事項
◆「くすのき公園」倉庫設置について
  10月17日(月)に、清掃用具収納用に倉庫を新設いたしました。

(2)11月26日(土)『みなはしフェスタ ~集(つどい)の章』
(ふれあい広場でのイベント開催)での応援依頼について
◆「事前準備・後片付け」時および、「イベント開催中」時に区長・班長
さんの皆様にご協力のお願いをさせていただきました。

 

 

2.自治会活動のご報告

〈その壱 募金関連の送金が完了〉

   年度初めに会員の皆様よりお預かりした以下の募金について、全ての
送金が完了いたしましたのでご報告いたします。

社会福祉協議会協賛金 109,150円
日本赤十字募金    114,350円
赤い羽根募金     110,650円
年末助けあい募金    61,850円
 合   計     396,000円

〈その弐「清新地区美化活動」(ふれあい広場の清掃)〉

   11月12日(土)「ふれあい広場」の清掃を近隣自治会役員の方々並びに
広場の利用団体の皆様と共に実施いたしました。
今回は、「側溝」内に溜まった、落ち葉・土砂の除去を行いました。

3.『みなはしフェスタ ~集(つどい)の章~』(第二弾)
「フリーマーケット」の出店者を募集しています

 『フリーマーケット』の、出店希望者(先着20名)募集枠
にまだ “空き” があります。募集期間は11月23日(水)
までです。
電話またはメールにて申込を受け付けております。出店をご希望される方は、
お早目の申込をお願いいたします。
詳細は添付の『パンフレット』または、下記連絡先までお問合せ下さい。

フリーマーケットの連絡先: 南橋本自治会 四條 茂子(090-4629-4083)

4.『みなはしフェスタ ~創(つくり)の章~』(第三弾)
「親子工作教室」の参加者を募集しています

「親子工作教室」の参加者の募集を行っております。
募集期間は12月15日(木)までです。
お早目の申込をお願いいたします。

開催日時:12月18日(日) 13:30~15:30
開催場所:南橋本自治会館 1階
募集対象:小学生とそれ以下のお子様 20名(先着順)
2年生以下のお子様には、親御さん同伴でお願いいたします。
   参加費 :無料(材料等は自治会で用意します)

工作内容:どんぐりで「みみずくの森」⇨
どんぐりにマジックで顔などを描き、
いろいろな木の実などといっしょに
木の枝に固定
   募集期間:11月15日(火)~12月15日(木)

詳細は添付の『パンフレット』または、下記連絡先までお問合せ下さい。

    南橋本自治会 会長 斎藤 直樹(080-1366-2509)

5.『みなはしフェスタ ~祝(いわい)の章~』(第四弾)
「賀寿の祝(今年度 80,88,99歳)」の方、
「今年度10歳以下のお子様」へプレゼントを企画しています

今年度、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、99歳(白寿)になられた(なられ
る)方、および10歳以下のお子様へ、自治会よりささやかではありますが、
X’mas プレゼントを差し上げます。

プレゼントご希望の方(ご家族でも可)は、下記募集期間まで
に連絡先まで申込をお願いいたします。

プレゼント日:12月24日(土)9:00~12:00
自治会館でお渡し、あるいはご自宅へお届け
募集期間:11月30日(水)まで
   連絡先:南橋本自治会 副会長 品田 和夫(090-3509-2746)