今号は・・・
◆ ≪令和7年度≫ 南橋本自治会 定期総会と事業計画
◆ 「自治会費」の集金について、ご協力のお願い
◆ 5月の自治会館利用予約日は、10日と17日です
1.≪令和7年度≫ 南橋本自治会 定期総会
★★★ 議案は原案どおり可決承認されました。 ★★★
昨年度同様、今年度も「委任状」並びに「書面決議方式」を採用し、4月6日に執り行われ
ました。
出席者 28名、委任状 68名、書面決議 6名、合計 102名となり、定足数を満たしましたので、総会は成立いたしました。
大倉 副会長の司会により総会が開始され、齋藤 会長の挨拶、中山 総務補佐より出席者数の
報告と続き、議長に 品田 和夫氏、書記に 小山 敏秀氏が選出され議事に入りました。
以下が議事ごとの結果になります。なお、議案の内容につきましては、別途回覧される予定の
『令和7年度 定期総会資料』を参照願います。
・「新役員の選任について(案)」
選考委員長の 田代 明寛 氏より選考結果の報告があり、採決の結果、賛成102名、反対0
で可決されました。
・「令和6年度事業報告」「同・収支決算報告」の報告ならびに、「同・会計監査報告」
齋藤 会長からの報告、会計監査役の 守本 公四 氏より収支決算報告に相違ない旨を報告
いただきました。特に質疑無く、採決が行われ 賛成 102名、反対 0で可決されました。
・「防犯カメラ設置・運営要領について(案)」
齋藤 会長から説明が行われ、「カメラの更新時の対応」につき考えて欲しいとのご意見を
頂き、今後検討する旨お答えいたしました。その他に、特に質疑は無く、採決が行われ
賛成 102名、反対 0で可決されました。
・「令和7年度事業計画(案)」「同・収支予算(案)」
齋藤 会長から説明が行われ、特に質問や意見はありませんでした。
その後、採決が行われ 賛成 102名、反対 0で可決されました。
◆本定期総会の終了をもって、自治会本部役員会のメンバーが入れ替わります。退任される方、本当にありがとうございました。
また、会員の皆さまには、新任の役員・新年度の区長・班長の皆さまへの
ご協力をよろしくお願いいたします。
退任役員のご挨拶
・副会長:大倉 正則(おおくら まさのり)
令和6年度で役員を退任いたします。6年間(参事:2年、副会長:4年)役員として、
貴重な経験をさせて頂き、少しでも南橋本自治会のお役に立っているなら幸いです。
また、沢山の方々とのふれ合いなどを通じ、南橋本の一員になれたような気がします。
6年間、本当にありがとうございました。
・会 計:高倉 美保(たかくら みほ)
本部役員、会員の皆様に助けられ、3年間どうにか会計を務める事が出来ました。
この地に生まれて育った私ですが、本部の皆さんの南橋本の事を前向きに思う気持ちには
頭が下がります。色々な思い出ができた事感謝致します。
ありがとうございました。
新任役員のご紹介
・参 事:秦 和博(はた かずひろ)
参事になりました2区B 22班の秦です。昨年度は、区長をしていました。
本部は、初めてなので、皆さんに助けていただき、楽しく活動したいと考えています。
よろしくお願いします。
留任役員のご挨拶
・会 長:齋藤 直樹(さいとう なおき)
5年目に入ります。過去4年間は、防災関連のハードの充実、班長さんの負荷の軽減に
努めてきました。今後、防犯や安全面に力を入れると共に、「多くの皆様に参加いただ
ける企画」を実行していきたいと思っております。会員の皆様の御協力を是非とも宜しく
お願い致します。
・総 務:中山 博(なかやま ひろし)
自治会本部役員3年目になります。
今年も皆様方のご協⼒を得ながら円滑に事業計画を進めたいと思います。
皆様から教えて頂くことがあります。今年もよろしくお願いします。
・総務補佐: 河原 善(かわはら ただし)
本年度の総務補佐をお引き受けしました、2区B21班の河原です。昨年同様、まだまだ
不慣れで至らないところがあると思いますが、皆様の支援あっての活動と思っています。
よろしくお願いいたします。
・会 計:松木 茂(まつき しげる)
今年度「会計」を務めさせていただきます松木です。気がついたら役員となって5年目と
なります。この間の経験を活かし、自治会をより身近なもの、安心できるものに…との思い
を胸に皆様のご協力をいただきながら活動して行きたいと思っています。
よろしくお願い致します。
・会計補佐:髙 明世(たか あきよ)
本部役員2年目の高です、自治会の活動に参加出来れば良いと思いますので今年度もよろしくお願いいたします。
・参 事:安田 宣広(やすだ のぶひろ)
会社のOB 会、南橋本自治会、清新公⺠館のホームページ作成のお⼿伝いをしています。
自治会では新会計システムの導入、業務改善、自動化などのお⼿伝いをしたいと思います。
趣味は、ウェブ・デザイン、音楽作成です。宜しくお願いします。
・参 事:小山 崇(こやま たかし)
今年も引き続き自治会役員を務めさせていただくことになりました。3年目の経験を活かし
出来る限り頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2.≪令和7年度≫ 事業計画
★★★ 事業計画のポイント!! ★★★
① イベントの開催
■今年も、昨年同様‘みなはし夏まつり’を、昨年同様、やぐらを建てて盛大に行います。
■防災に関して、昨年多くの方に参加頂いた‘南橋本防災フェス’を今年も執り行います
②安全・安心の活動
■「防犯カメラで守られたまち」を推進し、カメラの増設を行っていきます。
3.「自治会費」の集金に、ご協力をお願いします
自治会費は、年間3,600円を申し受けます。
【集金スケジュールとお願い事項】
4月26日(土)までに、戸別集金分について、各班長が集金に伺います。
集金の際には、訪問時間短縮(おつりをなくす等)のご協力をお願いします。 なお、「募金の個別集金は行いません」
4.5月の会館利用予約日は、連休を考慮し、5月10日・17日とします
==========================================
★南橋本自治会では、≪ホームページ≫ を運営しています
≪ホームページ≫
URLは https://sagami-portal.com/hp/dnt10120/ です。
●パソコンからは「Yahoo」又は「Google」で『南橋本自治会』と入れて
●スマートフォンでは右の「QRコード」を読込んで下さい。