自治会だより8月1日号を発行しました

Pocket

 

◆当月8月1日から『自治会館の一般利用』を再開致します。
先月7月12日(日)、自治会館を利用される団体に来館頂き、利用に際
しての注意事項をお伝えし、徹底頂くための「説明会」を開催しました。
併せて、8月・9月の会場利用予約を受け付けました。
(会場予約状況は、ホームページ~会館予約状況に掲載しています)
注意事項の骨子は下記の通りです。

①アルコールによる手指の洗浄
②非接触体温計による発熱有無確認
③利用者数の制限(1Fホール:30人、2F和室:20人)
④マスクの着用、ソーシャルディスタンス(最低1m)の確保
⑤利用後の消毒/清掃の実施
⑥利用者全員の「記録」の提出
⑦備品(スリッパ、机・椅子・湯呑茶わん等)の利用制限

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
ご協力をお願い致します。

◆フォトタウンみなはし の 〆切を延長いたします。
出来るだけ多くの方々、多くの作品の応募をしていただくために、〆切を
を8月31日まで延長いたします。
・Stay Homeでの一コマ
・散歩道
   応募要項は、掲示板に掲示してございます。
   南橋本駅前の掲示板には、チラシを置いてありますのでお持ち下さい。
   身近な写真のご応募をお待ちしています!! お気軽にどうぞ。

◆公園清掃参加の声掛け
   自治会では、公園美化活動を今月から再開いたします。
   4月~7月まで、まとまった清掃活動をしておりませんので、雑草の繁茂が
   懸念されます。(公園によって状況が違っています)
   つきましては、担当する班長・区長さん以外の会員の皆様の参加を、お声掛
   けするものです。(マスクの着用をお願いいたします)

   安心して散策できる公園、子ども達が安全に遊べる公園となりますよう、
   ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
     8月16日(日)午前7:30開始~   (雨天中止)
   場所は、各班で分かれて実施いただきます。(従前と同じ分担区域です)

   なお、約1か月前の公園の状況(スライドショウ)をホームページに載せて
ございますので、興味のある方はご覧ください。
    https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10120/
archives/3856

◆ご連絡/依頼事項
①既にご存知の事とは思いますが、当自治会主催の「みなはし夏まつり」、
清新自治会連合会主催の「ふるさとまつり」は、中止が決定されており
ます。
   ②来月9月に入りましたら、自治会費の集金を行う予定です。
今年度は種々活動の休止に鑑み「下期分」のみの集金とさせて頂きます。
   ③掲示板のポスターにも掲示しましたが、「特殊詐欺」の被害が多くな
っています。十分注意して頂きたいと思います。