自治会だより 2021年11月1日号を発行しました
この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。
1.自治会活動のご報告
【防災用品のご紹介】
『コロナ禍』により、しばらく中断しておりました『防災用品のご紹介』を
10月17日(日)の「自治会館清掃」の後に再開いたしました。
この活動は毎回「テーマ」を決めており、今回は「車輪付き(=運ぶ)」として
ご紹介いたしました。(ちなみに、前回(初回)は、「電気と照明」でした。)
ご紹介時の様子です。☟
次回は、11月21日(日)会館清掃後(9:30ごろから)を予定しています。
会館清掃担当区以外の方でもご参加いただけます。
2.『自治会館オープンディ』について
11月から、毎週土曜日の午前中(9時~12時)、会館の1階を
個人やお仲間で、ご予約なしでお使い頂けるように致します。
有志の方から寄贈いただいた本(みなはし文庫)もございます。
飲食は出来ませんが、お気軽にお立ち寄りください。
役員が常駐しております。
(別紙-1 「ポスター」を参照下さい)
連絡先(お問合せ先)
南橋本自治会 会長 齋藤(080-1366-2509)
3.『みなはしフェスタ 作品展示会』について
12月4日(土)~5日(日)の2日間、
『みなはしフェスタ 作品展示会』を開催いたします。
昨年と同様に、「作品」の展示のみで行います。
ただ、今回は新たな企画も加わります。
(1) 「花の苗」のプレゼント
4日、5日の12:00より、先着100名の方に、
プレゼントします。
(2) 「塗り絵」作品の募集
「塗り絵」を事前に「自治会館オープンディ」
や掲示板・BOXで配布し、完成作品を会場に
て展示いたします。
もちろん、写真、絵画、手芸、俳句、折り紙 などなど
の作品も大歓迎です。
作品の出展申し込みは、11月21日(日)までに、
南橋本自治会 会長 齋藤(080-1366-2509) または
Email:minahashi.jichikai@gmail.com までお願いします。
別紙-2「ポスター」もご覧ください。(掲示板にも掲示します)
多くの方の出展をお待ちしております。ご近所でお声がけいただけたら
幸いです。また、『コロナ禍』での開催となりますので、『感染拡大防止』
に、皆様のご協力をお願いいたします。
4.『敬老企画』について
令和2・3年度(令和2年4月1日 ~ 令和4年3月31日)に、
「傘寿(80歳)」、「米寿(88歳)」、「白寿(99歳)」になった方、なられる方に、
自治会よりささやかなクリスマス・プレゼントを差し上げる企画です。
一昨年以前に、『敬老祝賀会』として開催しておりました、「お祝いの会」に
替わるものです。
対象となるご本人か、そのご家族の方より下記連絡先にご連絡いただければ
プレゼントいたします。
お届け日は、12月25日(土)ごろを予定しております。
連絡先(お問合せ先)
南橋本自治会 副会長 品田(090-3509-2746)
何が届くか・・・お楽しみに!