自治会だよりを発行しました(3月1日号)

Pocket

自治会だより 2023年3月1日号を発行しました。

この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。

 

◆ 『ひなまつり企画(南橋本商栄会 共催)』開催中
◆ 『小・中学校 新入生』へプレゼント
◆ ふれあい広場に『防災倉庫』を設置
◆ 令和5年3月 南橋本自治会 活動予定

1.『ひなまつり企画(南橋本商栄会 共催)』開催中

ただいま、南橋本商栄会様との共催で『みんなで祝おう ひなまつり』
と題して、ひなまつり企画を開催しております。
「第二ふたば園」、「南橋本みたけ子供園」の園児の皆様に、『塗り絵』
を作成していただき、南橋本駅 東口・西口の階段および、駅前の掲示板
に掲示しております。
もうまもなく新たな年度が始まり、進級・進学、就職など新しい環境
での生活が始まる方もいらっしゃると思います。また、行動緩和が進み
つつあるとは言え、相変わらずの「コロナ禍」で、ともすれば沈みがちな気分を、
ほんの少しでも盛り上がるように、そして『新しい年度に向けて、一歩を踏み出して欲しい』との願いを込めて開催いたしました。
3月12日(日)まで掲示をしておりますので、通勤・通学、お買い物などで駅を
訪れの際にご覧いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2.『小・中学校 新入学生』へプレゼント

令和5年4月に、小学校・中学校の新1年生になられるお子様に、自治会より
新しい門出のお祝いとして、ささやかな『贈り物』を差し上げたいと考えており
ます。
つきましては、ご家族の方、またはお知り合いの方、3月18日(土)までに
下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
その際、「ご自宅へお届け希望」「会館での受取り希望」をお聞きします。
どちらの場合も、3月25日(土)にお渡しを予定しております。
(「会館での受取り」の場合は、午前 9:00~12:00 の間)

皆様からのご連絡をお待ちしております。

【連絡先】 副会長 品田 和夫(090-3509-2746)

3.ふれあい広場に『防災倉庫』を設置

ふれあい広場に、2月16日『防災倉庫』の設置が完了いたしました。まだ中身は
入っておりませんが、今後充実させてまいります。(一部、イベント時に使用する「机」、「椅子」等も格納いたします。)
現在、倉庫・用品の充実
と平行して「南橋本自主独
立防災隊」の創設に向け、
検討会を立ち上げておりま
す。
また、2023年度は、屋内
での「家具転倒防止」対策
について、外部の専門組織
の方との連携を図り、会員
の皆様へ情報提供などを行
っていく予定です。
興味をお持ちの方、
是非本部役員までお声掛け
ください。