相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

SNSをきっかけとしたもうけ話や恋愛感情につ け込むトラブルに注意!

SNSで、「簡単に稼げる」「もうかる」「2人の将来のため」などと、副業や投資を勧誘されて契約したが、その後、連絡がとれなくなり、出金できないなどのトラブルが発生しています。

【事例】
●SNSで、簡単な作業で稼げるという副業に応募した。高額報酬を受け取るには登録料が必要と言われ振り込んだが、高額報酬を受けられなかった。
●SNS上の投資グループに参加し、利益が出たので投資額を増やしていたが、出金を申し出たところ、高額な手数料を要求された。
●SNSで知り合った交際相手から、2人の将来のためにと投資先を紹介され、様々な名目で送金した。出金しようとしたらできずに相手とも音信不通となった。

【アドバイス】
◆安易に個人情報を開示しないこと。
◆内容がよく分からなければ契約せず、安易に送金しないこと。
◆投資の場合は、金融庁のホームページで、金融商品取引業の登録の有無を確認する。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(神奈川県HP)
https://e.bme.jp/18/1744/653/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)