あかつきトークライブ⑨

本日、さがみはら宇宙の日 金星探査機あかつきトークライブを開催しました。
「ハワイ望遠鏡で金星ウォッチング」をテーマに、岩上直幹(いわがみ・なおもと)さん(東京大学大学院理学系研究科教授、金星探査機あかつき赤外カメラ担当)にご講演をしていただきました。

はじめに、本日現在の金星と金星探査機あかつきの位置関係の確認、そして、ほぼ同じ大きさの地球と金星との相違点(自転の向き、大気組成や気候など)=金星の謎、最後に地上からの分光観測という、難しそうな内容ですが、用意していただいたスライドのほとんどが、過去に小学生を対象にした授業で使用したものとのことで、とても分かりやすいお話しで安心して聞くことができました。

お話しの後は、演示具を用いた金星の満ち欠けの観察や

スライド回折格子を用いた分光遊びの実習です。光源は長蛍光灯・丸蛍光灯・電球・Hg・Ne・Naランプを使用。ほとんど岩上先生にお持ちいただきました。ありがとうございました。
 

 

実際の観測では、分光することで、ガスの種類・量・温度などが分かってくるとのことです。

また、晴天時には、昼間の金星を天体望遠鏡で観察して、演示具で見た欠け具合を確認する予定でしたが、あいにく朝からぶ厚い雲に覆われており、みなさん接眼レンズをのぞき込み、心の目で見ていただきました。

一時、晴れたときに撮影した本日の金星はこちら。

心の目で、こんな姿に見えましたでしょうか?
あかつきトークライブの実体験に基づく実習は、毎回、大人の人たちも、理屈抜きに十分楽しめる内容です。

終了後に、恒例の先生方を囲んでの茶話会(=あかつきカフェ)を楽しみました。ざっくばらんな会話で、気軽に研究者の方々との距離が近くなる、とても大切なひとときです。

さてさて、12月も中ほどになり、あかつきくんときんせいちゃんもクリスマスの装いになりました。

あかつきサンタから一足早い「メリークリスマス!」

(天文担当 有本)

☆次回のあかつきトークライブは第10回目を記念して、あかつきプロジェクトマネージャーの中村正人教授にプロマネならではのテーマでお話をしていただく予定です。こうご期待!!
 平成26年2月11日(火・祝)13時30分~15時30分

カテゴリー: 今日の博物館 パーマリンク