自治会だよりを発行しました(11月1日号)

Pocket

自治会だより 2022年11月1日号を発行しました。

この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。

 

◆ 「くすのき公園」に『清掃用具用倉庫』を設置しました
◆ 『みなはしフェスタ ~始(はじめ)の章~』(第一弾)
「ハイキング」の参加枠にまだ “空き” があります
◆ 『みなはしフェスタ ~集(つどい)の章~』(第二弾)
   先着100名の方に『花苗』をプレゼントします
「フリーマーケット」の出店者を募集します
◆ 会長からの『お助け依頼! お助け人募集コーナー』
◆ 『みなはしフェスタ ~創(つくり)の章~』(第三弾)
  「親子工作教室」の参加者を募集します
◆ 『みなはしフェスタ ~祝(いわい)の章~』(第四弾)
  「賀寿の祝(今年度 80,88,99歳)」の方、
「今年度10歳以下のお子様」へX’masプレゼント
を企画しています
◆ 『南橋本~花いっぱい』
南橋本駅・東口ロータリーで「南橋本スイトピーの会」
みどり公園で「第二ふたば園」と「自治会・環境部」
◆ 令和4年11月 南橋本自治会 活動予定

1.「くすのき公園」に『清掃用具用倉庫』を設置しました

10月17日(月)に「くすのき公園」に『清掃用具用
倉庫』を設置しました。
今後、公園清掃の際に、担当の方々の負担が少しでも
楽になることを願っています。
 また、防災用の機器も併せて
保管するように手配をして参ります。

 

2.『みなはしフェスタ ~始(はじめ)の章~』(第一弾)
ハイキングの参加枠にまだ“空き”があります

11月23日(水・祝)に予定しております、『みなはしフェスタ ~始(はじ
め)の章~』 のハイキング参加枠にまだ “空き” があります。
参加するには『事前申込(先着20名様)』が必要となります。
申込期限は、11月19日(土)です。参加をご希望される方は、お早目の申込
をお願いします。

    連絡先: 南橋本自治会 副会長 品田 和夫(090-3509-2746)

3.『みなはしフェスタ ~集(つどい)の章~』(第二弾)
先着100名の方『花苗』をプレゼントします
「フリーマーケット」の出店者を募集します

11月26日(土)「ふれあい広場」にて各種の小規模イベント開催を予定して
おります。『キッズプレイランド』『ふれあい一日動物園』などのお子様向
けから『ラジオ体操・健康指導』『フリーマーケット』など大人の方にも楽
しんでいただけるイベントを計画しております。(添付の『パンフレット』をご
覧ください)

 また、当日12:00より、先着100名の方に『引換券』と
交換で『花苗』をプレゼントいたします。
(『引換券』は各世帯に1枚 事前配布いたします)

無くなり次第終了となりますので、お早めに!!

 『フリーマーケット』については、出店希望者(先着20名)を募集いた
します。出店にあたっては、出店場所はご用意いたしますが、出店に必要な
机、棚などは出店者側でご用意願います。その他『制限事項』等がございます
ので、詳細は添付の『パンフレット』または、下記連絡先までお問合せ下さい。

フリーマーケットの連絡先: 南橋本自治会 四條 茂子(090-4629-4083)

 

 

 

 

4.会長からの『お助け依頼! お助け人募集コーナー』

== 今では懐かしくなった “遊び” を教えていただける方は居ませんか?==

〖お願いしたいこと〗
『みなはしフェスタ』のイベント『むかし遊び』で、今では見なくなった
“子供の遊び” (独楽回し・めんこ・お手玉・竹馬 などなど)を、子供達に
「遊び方」を教えていただける方を募集しております。
遊具をお貸しいただけると、なお助かります。
童心に帰り、子供達と一緒に遊んでいただける方 大歓迎です。

〖お手伝いをお願いしたい時期〗
 開催日時(11月26日(土)11:00~15:00)内で、
ご都合の良い時間で構いません。

  “遊び”、“時間” については、ご相談ください。

  お力をお貸しいただける方、下記までご連絡をお願いいたします。

    南橋本自治会 会長 斎藤 直樹(080-1366-2509)

 

5.『みなはしフェスタ ~創(つくり)の章~』(第三弾)
「親子工作教室」の参加者を募集します

『みなはしフェスタ』の第三弾として
『~創(つくり)の章~』と銘打って、自治会館にて
「親子工作教室」を開催いたします。
ついては、参加者の募集を行います。

開催日時:12月18日(日) 13:30~15:30
開催場所:南橋本自治会館 1階
募集対象:小学生とそれ以下のお子様 20名(先着順)
2年生以下のお子様には、親御さん同伴でお願いいたします。
   参加費 :無料(材料等は自治会で用意します)
工作内容:どんぐりで「みみずくの森」⇨
どんぐりにマジックで顔などを描き、
いろいろな木の実などといっしょに
木の枝に固定
   募集期間:11月15日(火)~12月15日(木)

詳細は添付の『パンフレット』または、下記連絡先までお問合せ下さい。

    南橋本自治会 会長 斎藤 直樹(080-1366-2509)
6.『みなはしフェスタ ~祝(いわい)の章~』(第四弾)
「賀寿の祝(今年度 80,88,99歳)」の方、
「今年度10歳以下のお子様」へプレゼントを企画しています

今年度、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、99歳(白寿)になられた(なられ
る)方、および10歳以下のお子様へ、自治会よりささやかではありますが、
X’mas プレゼントを差し上げます。
プレゼントご希望の方(ご家族でも可)は、下記募集期間まで
に連絡先まで申込をお願いいたします。

プレゼント日:12月24日(土)9:00~12:00
自治会館でお渡し、あるいはご自宅へお届け
募集期間:11月30日(水)まで
   連絡先:南橋本自治会 副会長 品田 和夫(090-3509-2746)

7.『南橋本~花いっぱい』
南橋本駅・東口ロータリーで「南橋本スイトピーの会」
みどり公園で「第二ふたば園」と「自治会環境部」

10月27日(木)に「南橋本駅・東口ロータリー」を南橋本スイトピー会の
皆様が、10月28日(金)には、「みどり公園」を『第二ふたば園』の園児たち
が加わり『花苗』の植栽をしていただき、花壇も「冬の装い」に変わりました。
安全のため、園児たちの顔を隠しており、“楽しそうな笑顔” をお伝え出来ない
のが残念ですが、「みどり公園」に “歓声” と “笑顔” が溢れた楽しいひととき
でした。