防災用品の紹介 見てみよう、触れてみよう #8

Pocket

『防災用品の紹介』を10月16日(日)自治会館清掃後に開催をいたしました。
             ↓↓↓ 紹介時の様子
   
 
皆様もご存じの、第7波と言われた「コロナ感染拡大」により、「防災用品の紹介」を6月の開催以来中止とさせていただいておりましたが、感染の落ち着きにより再開をいたしました。
今回の「メインテーマ」は、『簡易トイレ』といたしました。今さらご説明の必要がないかもしれませんが、発災時の「断水」により、「水洗トイレ」は使用不能に陥ります。被災時には「飲料水」「生活用水」「食料」が必要となることは容易に想像できますが、「トイレ」はもしかすると忘れがちなものかもしれません。冷静に考えてみれば、必須の防災用品の一つです。(会長の言葉をお借りすれば、「人間は、口から物をいれると必ず「出さずにはいられない」とのこと)
過去にもご紹介はしてきましたが、皆様に「ぜひ」ご家庭の防災用品の中に準備していただきますように、ご紹介をさせていただきました。
 
           【斎藤会長が、ご紹介をしています】☟
          
斎藤会長が、屋内にも関わらず『ハンディメガホン』を手にしているのは、これも「防災用品」の一つとして備えているもので、さり気なく「隠れ紹介」をしているためです。(「使い勝手を試しているのか?」とのつぶやきが・・・あるや、なしや(笑))
小型・軽量で利便性が良い物です。各防災倉庫に備えております。
 
自治会として『地域の備えを充実していく』ことを、昨年度より引き続いて今年度の活動方針の一つとしております。
 
次回(来月)は、11月20日(日)を予定しております。
(おおむね9:30頃から開始する予定です。諸事情により変更がある場合もあります。)
なお、会館清掃担当区以外の方でもご参加いただけます。
今後も、引き続き会館清掃後などに紹介をさせていただく予定です。(ま)