自治会だよりを発行しました(令和6年2月1日号)

Pocket

自治会だより 2024年2月1日号を発行しました。

この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。

『自主防災訓練~旗出し訓練』結果のご報告
 ◆『スマホ教室』が開催されました
 ◆『防災ガイドブック』を確認しましょう
     
1.『自主防災訓練~旗出し訓練』結果のご報告

1月14日に行いました『旗出し訓練』においては、寒さ厳しい中、班長さん並びに
会員の皆様のご協力をいただきましたこと、深く感謝申し上げます。
以下に訓練(『黄色の旗』の掲示)結果につきましてご報告をさせていただきます。

世帯数 942 (名簿上の世帯数)
報告世帯数 738 78.3%(1月28日集計時点)
旗掲出あり 358 48.5%
旗掲出なし 380 51.5%
旗を紛失 19 2.6%(掲出なし内での割合)
外出 他 102 26.8%(掲出なし内での割合)
不明 259 68.2%(掲出なし内での割合)

報告世帯数のうち、旗の掲出が50%を切る結果でした。
「訓練を知らなかった」「当日うっかり忘れた」との世帯が、33世帯ございました。
回覧板を通じての呼びかけでしたが、本部から皆さまへの「衆知」の方法についても課題がありそうです。今後、改善して参ります。
「旗」については、本部に予備がございますので、ご連絡いただければ配布可能です。
★災害発生時は、ご自分・ご家族の身を守る事が第一、その次に、お隣さん・ご近所さんの状況をお互いに確認いたしましょう。

2.『スマホ教室』を開催しました

1月19日(金)PM1:30~3:30 まで、
初めての「スマホ教室」を開催しました。
参加者の皆さまに、楽しくスマホの操作を練習して
頂きました。(今回は、6名のご参加でした)
今後も、このような機会を積極的に企画いたし
ますので、ご期待下さい。
なお、自治会館ではFree-WiFiを設置しております
ので、会館ご利用時には是非ご活用下さい。

3.『防災ガイドブック』を活用しましょう

既に、相模原市から各ご家庭に相模原市の「防災ガイド
ブック」が配布されていると思います。
次ページ以降に、その抜粋を掲載させて頂きました。

能登半島の震災では、大変大きな被害と共に、避難
生活の厳しい側面が伝えられております。
常日頃の備えによって、被害を少しでも少なくするべく
出来る範囲で、備蓄品の充実・確認、発災時の行動など
について確認しておきましょう。

 なお、ガイドブックが、」お手元に無い場合は、自治会館
に若干の在庫がありますので、土曜日の午前中(オープン
デイ)などにお立ち寄りください。