やってみました ”公園 de プラレール”

Pocket

皆さん今日は!

プラレールの企画は、第1回を今年1月26日に開催して以降(1回目の記事は★こちら★)、コロナの影響により自治会館が閉鎖されて実行できないでいます。

そこで、
「外でプラレールやったら、どうか?」との発想で、「試験走行」を行ってみました。

仕掛けは、
ベニヤ板に固定した循環型のレールコース と

90cm四方のベニヤ板にレールを結束バンドで固定

電車に据え付けた小型カメラです。

台座の床部分をくり抜いてカメラを低位置で固定

電車の端部にカメラを輪ゴムで固定

①地面の凸凹を吸収するには、何か平なものに置く必要がある。
②外で走らせるには、線路の組立に時間を割けない。
③せっかく、「外」でやるんだったら走行中の写真も電車自身で撮影。

というような事を考えて、主だった公園を巡回して走らせてみました。

短いレールコースですので、1周するのも「あっ」という間です。
それでも、各公園の「様子」は撮影出来たと思います。

今回は、ベニヤ板(縦横90cm四方)のコースが1枚だけでしたが、
今度は数種類作っておいて、お互いを直線レールで結んで、「巨大なコース」に仕立てあげてはどうか?・・・・などと考えています。

下の動画は、Google Earth、Street View を組み合わせて、作成しています。
電車走行の場面では、上下2画面分割を行っています。前進・バック走行、運転席ビュー・車窓ビューなどの「雰囲気」を感じていただければ・・・と思います。
線路脇の「みどり公園」では、偶然に相模線の下り電車と’一緒’に走行する事が出来ました。ラッキー!

 

 

オジサン達が、マスクして、ぞろぞろと連れ立って・・・・プラレール持ってるって、「ちょっと変」かなと思いましたが、”旺盛なこども心”でトライアルいたしました。

これを基に、
面白い企画に仕立てたいと思っています。何か、レールコースの設定や、周りに配置する小道具だとか、
「アイデア」がありましたら、是非ご連絡下さい。企画段階からご一緒に協力いただける方が居られたら、Welcome です。(さ)