自治会だよりを発行しました(10月1日号)

Pocket

自治会だより 2021年10月1日号を発行しました

この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。

 

1.『緊急事態宣言』解除による自治会の対応
『緊急事態宣言』が9月30日(木)をもって解除されました。
これに伴い、自治会では引き続き『感染拡大防止』に配慮しつつ、中止しておりました自治会活動の再開をしてまいります。
ただし、『コロナ』が終息したわけではありません。引き続き「マスクの着用」、
「検温」、「手指の消毒」、「密の回避」の徹底をお願いいたします。
引き続きのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

(1)『自治会館』の一般利用
10月1日(金)より「一般利用」を再開 いたします。
※「コロナ禍」での『会館利用ルール』(会館内に掲示)を、引き続き遵守願います。

(2)「定例会」
10月7日(木)の「定例会」は、予定通り実施いたします。
「密の回避」のため、自治会館の1階と2階に会場を分けて、
「区」ごとにご着席いただきます。

(3)「公園清掃」、「会館清掃」、「防災用品の紹介」
① 10月17日(日)の「公園清掃」は、予定通り実施いたします。
引き続きの「感染拡大予防」の徹底をお願いいたします。
② 10月17日(日)の「会館清掃」、「防災用品の紹介」も、
再開 いたします。

引き続き今後の活動・種々の行事などについては、
状況を確認しながら、「自治会だより」や「ホーム
ページ」を通じてお知らせして参ります。
2.『掲示板ツアー(第2弾)』(清新高齢者支援センター共催) のご報告

8月16日(月)より実施してまりました『掲示板ツアー(第2弾)』は、
9月23日(木)に「景品交換」を行い、無事終了をすることができました。
『コロナ禍』にも関わらず、ご参加いただいた皆様には深く感謝いたします。

 

 

 

ちなみに「クイズ」の答えは、
 掲示板①:「陸上競技」            掲示板②:「ボッチャ」
 掲示板③:「自転車」             掲示板④:「車いすテニス」
 掲示板⑤:「シッティングバレーボール」    掲示板⑥:「パワーリフティング」
 掲示板⑦:「車いすバスケットボール」     掲示板⑧:「ゴールボール」
 掲示板⑨:「カヌー」             掲示板⑩:「5人制サッカー」
でした。「難しかった」とのご意見もありましたが、皆様いくつ出来ましたか?

3.『3784(みなはし)でお祝いしよう!相模線』(南橋本商栄会共催) のご報告

9月1日(水)より、「塗り絵」の配布および、南橋本駅・自由通路での、  
応募作品の掲示をしてまいりましたが、9月30日(木)をもちまして終了
いたしました。ご協力ありがとうございました。
なお、南橋本駅・自由通路での掲示期間延長について許可を頂きましたので、
応募作品の掲示は、10月10日(日)まで継続をいたします。
応募作品(約80枚)は、自治会・ホームページ内でも閲覧していただけます。
『ギャラリー』☞『お祝いしよう相模線 「塗り絵」作品のご紹介』
《URL》https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10120/gallery/sagamisen ⇒
を参照願います。