自治会だより 2022年1月15日号を発行しました。
この最新号を含め、過去に発行された自治会だよりは★★★こちら★★★からご覧下さい。
1.新型コロナウイルス「オミクロン株」にご注意を!
皆様もご存じのことと思いますが、一部地域では「オミクロン株」と呼ばれる
ウイルスが猛威を振るい、爆発的感染拡大をしております。報道などでは、ワク
チン接種済み、または過去に「新型コロナ」に感染した人でも、再度感染して
しまうとのこと。今私たちにできることは、従来からの感染対策「マスク着用」
「3密の回避」「手指の消毒」の徹底ではないでしょうか。厳しい日々が続いて
おりますが、再度日々の生活様式を見直して「感染しない」「感染させない」に
注意をしていきましょう。
2.1月6日 定例会のご報告
1月6日(木)の定例会では、
(1)防犯アンケートについて
「年末特別警戒パトロール」の代わりに、区長・班長さんがご近所を点検
した結果をアンケートにご記入いただき、本日ご持参いただきました。
(2)令和4年度 新班長届け出提出について
令和4年度・新班長さんの届け出を本日ご持参いただきました。
※以下(3)~(5)は、自治会だより(1/6号)でご報告済みのため、割愛致します。
(3)募金の送金について(令和3年度分送金済み)
(4)敬老企画について:12月25日(土)(ポインセチア鉢のプレゼント)
(5)みなはし 年末富くじについて(景品の選択、お渡し)
などのご報告をさせていただきました。その後、次の事項について、説明、
ご依頼をさせていただきました。(次ページ)
(1)普通救命講習について(消防後援会主催)
1月8日(土) 9:00~12:00 清新公民館で開催され、当自治会からは
環境部長に出席していただきます。
(2)新班長会議について
2月12日(土) 19:00~ 南橋本自治会館で「新班長会議」を開催
いたします。(現班長さんに、『開催案内』を新班長さんにお渡しいただく
ようご依頼させていただきました。)
3.『みなはし文庫』用 本棚提供のお願い
文庫用に用意しておりました「本棚」が満杯状態となっております。
そこで、「本」の提供に加えさらなるお願いとなりますが、
ご家庭で不要となった「カラーボックス」などの(小型)本棚を、ご提供
いただけますでしょうか。
「我が家にあるよ!」という方、下記連絡先に連絡をお願い致します。役員が
伺い、引き取りをさせていただきます。
まずはご一報を!
【連絡先】 副会長 品田 和夫(090-3509-2746)
「本」の受け取りは今後も継続してまいります。よろしくお願いいたします。
4.『自治会館 オープンディ 覗いてみたら』
前回に続き、会場の様子をご紹介したいと思います。
・「みなはし文庫」に新たな「本」を持ち込まれ、帰りに文庫より別の「本」
を借りていかれた方
・本部へ諸事情により提出できなかった「提出書類」をお持ちいただいた方
などがいらっしゃいました。「本」を借りていかれた方は、「ちょっと興味はある
けれど買うことのない「本」があると、気軽に読んでみることができるので助か
る」とのコメントもいただきました。(新たな「本」との出会いでしょうか…)
今後も、お気軽にご利用いただければ幸いです。