相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

「電話が使えなくなる」「口座が資金洗浄に使われている」などの不審な電話に注意!

国や電話会社、警察をかたり、個人情報を聞き出そうとする不審な電話についての相談が多く寄せられています。知らない番号からの電話には、個人情報を絶対に伝えないようにしましょう。

【事例】
〇自宅の固定電話に、「2時間後にこの電話が使えなくなる。オペレーターと話す方は◯番を押すように」と自動音声の電話がかかってきた。◯番を押すと、オペレーターとつながり、個人情報を伝えてしまった。
〇スマホに電話があり「あなたの銀行口座が資金洗浄に使われている。」と言われ、ビデオ通話に誘導され、個人情報を伝えてしまった。

【アドバイス】
◆総務省や大手電話会社が、電話を停止することに関して、自動音声ガイダンスやSMSを使って連絡することは絶対にありません。
◆警察が無料通話アプリやビデオ通話で連絡することは絶対にありません。
◆金銭を個人名義の口座に振り込ませたりすることも絶対にありません。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(神奈川県HP)
https://e.bme.jp/18/1744/648/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)