明るく 仲よく 元気よく!!がモットー
当協会は、昭和54年(1979年)、視覚障害者の福祉増進・向上を図り、自立更生とともに安心して暮らせる共生社会を実現するため設立された団体です。
団体名:相模原市視覚障害者協会(略称「相視協」”そうしきょう”といいます)
代表者 (会長) 宇都木 茂
会員数(令和6年7月1日現在)
正会員 56名
賛助会員 団体 3/ 個人 47名
合計 106名
〈入会のご案内〉
一緒に楽しみませんか!!
会員が日ごろ抱えている悩みや問題について、その解決に向けて情報交換や研修会、啓蒙活動などを行なうとともに、
会員相互の親睦と交流を深めるため、バス旅行や各種スポーツ・文化サークル活動など、ボランティアの方々とともに楽しく活動しています。
視覚障害者のみならず、多くの方々のご入会をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧ください
[お問い合わせ先]
お気軽にご連絡ください!!
相模原市視覚障害者協会事務局 宇都木 茂
〒252-0335 相模原市南区下溝1559-1
電話 090-3048-5289
E-mail soushikyou-jimu@jcom.home.ne.jp
「視覚障害なんでも相談サロン」
本事業は市の委託を受けて当協会が中心となり実施するものです。
視覚障害にかかわることなら何でも相談していただけるだけでなく、情報交換の場としてもご利用いただけますので当事者のみならずご家族なども含めて多くの皆様のご利用を切に願っております。
なおお知り合いの方にもお伝えいただけると幸いです
詳しいことについては以下をご覧ください。(相模原市ホームページから引用し一部変更)
視覚障害なんでも相談サロン
~当協会の会員が当事者目線で困りごとの解決をお手伝いします~
視覚障害のある方の生活をサポートするため、令和4年8月25日(木)から、ピア相談(※)や情報交換の場の提供等を行う「視覚障害なんでも相談サロン」を始めました。
※ ピア相談:障害者本人やその家族が相談員として、同じような環境、悩みや経験を生かして、生活における困りごとの相談に応じること。
1 実施日時
毎月第1火曜日及び第3木曜日(1月第一火曜日はお休みです)
時間はいずれも午前10時から正午まで
2 実施会場
視覚障害者情報センター研修室ほか(ウェルネスさがみはらA館2階)
所在地:相模原市中央区富士見6-1-1
3 実施内容
(1)ピア相談
当協会の会員が、日常生活での困りごとの解決や生活を充実させるためのお手伝い(適切な窓口の案内や実経験を生かしたアドバイスなど)をします。
(2)情報交換の場の提供
来場者同士で交流できる場を提供します。
(3)情報機器等の説明
当協会の会員や市の職員が音声拡大読書器「よむべえスマイル」、デイジー録音再生機「プレクストークPTR3」、拡大読書器「クリアビューC」の操作の体験をサポートします。
(4)視覚障害者情報センターの見学
視覚障害者情報センターの職員がセンターの利用方法などを案内します。
(5)福祉機器展示・体験会
相模原市認定の日常生活用具だけでなく福祉用具のご紹介もできます。
4 対象
市内在住、在勤、在学の人(視覚障害のある方の他、家族や支援者等も含みます。)
5 利用方法
事前申込不要
利用希望者は直接会場へお越しください。
お問合せ先
042-707-7055(相模原市高齢・障害者福祉課)
〈イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンへのご協力のお願い〉
ご協力お願いします!!
このキャンペーンは、毎月11日の「イオン・デー」に実施されており、お客様がレジでの精算時に受け取られた
黄色いレシートを地域のボランティア団体名(相模原市視覚障害者協会)が書かれた店内備え付けのボックスに投函するだけです。
つきましては、「イオン橋本店」でのお買い物の際には、皆様のご協力をいただきたくなにとぞよろしくお願いいたします。
またお知り合いの方にもお伝えいただけると幸いです。
詳細はこちらをご覧ください
〈ご寄付のお願い〉
みなさまのお力添えをお願いします!!
視覚障害者の福祉の増進・向上が図られ、自立更生とともに安心して暮らせる共生社会、そのような社会の実現を目指して活動をしております。
しかしながら財政面で必要な経費の確保が大変厳しい状況にあります。
つきましては、皆様のお力添えにより当協会財政を充実させ、今後も活動が継続して行けるよう、金額にかかわらず浄財をお寄せいただければ幸いです。
何卒、ご理解とご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください
202220