報告」カテゴリーアーカイブ

【企画展関連事業】8月15日にバックヤードツアーを追加開催しました!

先日のブログでもお知らせしたとおり、現在開催中の企画展「相模原市立博物館 30年 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 報告 | タグ: , | 【企画展関連事業】8月15日にバックヤードツアーを追加開催しました! はコメントを受け付けていません

いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう

8月8日に「いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう」を開催しました。 ボランティアとし … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう はコメントを受け付けていません

開館30周年のウィンドウフラッグができました!

今年は当館が開館してから30周年ということで、いろいろな記念企画が進行中です。 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告 | タグ: | 開館30周年のウィンドウフラッグができました! はコメントを受け付けていません

中央支援学校の子どもたちと昔の道具

先日、神奈川県立相模原中央支援学校の視覚部門に通う2人の子どもたちが、昔の道具に … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 中央支援学校の子どもたちと昔の道具 はコメントを受け付けていません

『相模原市立博物館研究報告 第33集』を刊行しました。

昨年度末に『相模原市立博物館研究報告 第33集』を刊行しました。現在、当館のホー … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 『相模原市立博物館研究報告 第33集』を刊行しました。 はコメントを受け付けていません

相模原市立博物館開館30周年のメモリアルイヤーがスタートしました!

あいにくの空模様で冬に逆戻りしたような寒さですが、4月1日を迎え、新たな年度が始 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告 | タグ: | 相模原市立博物館開館30周年のメモリアルイヤーがスタートしました! はコメントを受け付けていません

麻布大学いのちの博物館で「相模原ふるさといろはかるた」展を出張展示中です。

「相模原ふるさといろはかるた」とは、市内47か所の名所・旧跡を楽しく遊びながら学 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, ふるさといろはかるた, 報告, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 麻布大学いのちの博物館で「相模原ふるさといろはかるた」展を出張展示中です。 はコメントを受け付けていません

相模原市立博物館の開館30周年記念ロゴが決定しました!

相模原市立博物館にとって、本年は特別な年です。平成7(1995)、相模原市中央区 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告 | タグ: | 相模原市立博物館の開館30周年記念ロゴが決定しました! はコメントを受け付けていません

【2日間連続開催】博物館でひな祭り!

翌週にひな祭りを控えた3月1日(土)、当館エントランスにてミニ展示「博物館でおひ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 【2日間連続開催】博物館でひな祭り! はコメントを受け付けていません

おひな様スタンプラリーが始まっています!

今年も「古民家でおひな様 春のおでかけスタンプラリー」が始まりました。 市立博物 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | おひな様スタンプラリーが始まっています! はコメントを受け付けていません