7月16日にリニューアルオープンしたプラネタリウムは、7月19日~21日の3連休で初めての週末を迎えました。ほとんどの上映回が満席になるなど、大盛況のうちに終了しました。

毎回開場前には長蛇の列ができました
年間パスポートを求められるお客様も多く、新しいプラネタリウムへの期待の大きさを感じました。明日、7月22日は休館日となりますが、23日からは夏休み特別上映期間となります。27日までは事前予約が必要になりますので、詳しくはこちらをご覧ください。
7月21日には、開館30周年記念企画展「相模原市立博物館 30年の歩みを未来へ」の展示解説も実施しました。

たくさんの方にご参加いただきました
この展示解説のために来館された方も多く、午前、午後とも多くの方に参加いただきました。担当した若手学芸員から「30年のうち1年ちょっとしかいない自分が解説するのですが・・」との枕に場が和みます。

博物館には何人の人が働いているのか?といった話題にみなさん興味津々でした
資料だけでなく、博物館で働く人や、活躍するボランティアグループのみなさんの様子なども交えて紹介したことで、博物館の活動が立体感をもって伝わったのではないかと思います。
企画展は9月28日まで続きます。同じく特別展示室で開催中の「第10回 わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展」 は8月17日までとなります。プラネタリウムをご観覧の際にはぜひこちらへもお立ち寄りください。
(生物担当学芸員)