リンク
プロフィール
神奈川県相模原市中央区にある市立博物館です。1995年に開館して以来、相模原の歴史や自然を扱う総合博物館として市民に親しまれ、2019年には入館者数が300万人を超えました。また、2010年7月には、小惑星探査機「はやぶさ」の再突入カプセルの世界初公開を行うなど、お向かいにあるJAXA相模原キャンパスとの連携も深めています。
-
最新記事
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
カテゴリー
QRコード
メタ情報
アクセスカウンタ
- 377200総訪問者数:
- 10今日の訪問者数:
- 332昨日の訪問者数:
- 519月別訪問者数:
- 2012年1月12日カウント開始日:
「吉野宿ふじや」カテゴリーアーカイブ
打ち水イベント大盛況でした!
先日「博物館de夕涼み!打ち水でワッショイ!」と題し、打ち水イベントを開催しました。 これは実はこんな取り組みの一環だったんです。 (7/23に小池都知事が打ち水していたニュースはご覧になった方もおいででは?) (そうい … 続きを読む
吉野宿ふじや企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」最終日イベントも大盛況!
緑区吉野にある博物館の所管施設「吉野宿ふじや」で開催されていた企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」が6月10日に終了しました。 企画展「吾が心の山-山岳写真家 三宅 修の踏み跡-」 三宅修氏は86歳になり … 続きを読む
吉野宿ふじやで企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」が始まりました
緑区吉野にある博物館の所管施設「吉野宿ふじや」で企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」が4月30日から始まりました。 企画展「吾が心の山-山岳写真家 三宅 修の踏み跡-」 吉野宿ふじやは、甲州道中の宿場の名 … 続きを読む
吉野宿ふじやで「ひな人形展示」はじまりました!
緑区吉野にある「吉野宿ふじや」で、恒例のひな人形展示が始まりました。 お内裏様とお雛様だけの親王飾りから、三人官女、五人囃子、随臣、仕丁まで15人がそろった7段飾りまで、様々なひな人形が展示されています。 その中でも、今 … 続きを読む
★吉野宿ふじやで「紙のおひな様」を作ろう★
先日、博物館所管施設の「吉野宿ふじや(クリックすると別サイトが開きます)」(相模原市緑区吉野214)で開催予定の「藤野のおひな様」展についてご紹介しました。 今年は2月17日から3月25日まで開催します(期 … 続きを読む
☆テレビ放送ネタあれこれ☆
先日、ツイッターで「さがぽん」がチラッとテレビ取材のことを予告していましたが・・・。 博物館エントランスに展示している小惑星探査機「はやぶさ」の実物大模型が放送されるのは1/11の予定、との連絡がありました。 ただ、放送 … 続きを読む
★ちょっと気が早いですが、ひなまつりのお知らせ★
どうぞみなさま、今年もよろしくお願いいたします。 博物館および博物館所管施設の年始のスケジュールは下記のとおりです。臨時休館もありますので、ご来館の際はお気を付けくださいね。(クリックで拡大します) さて、博物館所管施設 … 続きを読む