月別アーカイブ: 2021年11月

生きものミニサロン「風にのって旅をするタネ」を実施しました!

11月27日、恒例の生きものミニサロンを実施しました。 今回のテーマは「風にのっ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生きものミニサロン「風にのって旅をするタネ」を実施しました! はコメントを受け付けていません

紅葉の仙石原で探鳥会

11月26日、箱根町の仙石原で、環境省や神奈川県公園協会などが主催する「箱根の自 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 紅葉の仙石原で探鳥会 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No82 ヤツボ)

れまで数回にわたり伝説をテーマに取り上げてきましたが、また以前のようにいろいろな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No82 ヤツボ) はコメントを受け付けていません

秋のさわやかウォーク

11月13日に大野南公民館の主催事業「秋のさわやかウォーク」が開催されました。相 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 秋のさわやかウォーク はコメントを受け付けていません

フェンスを彩る紅葉

博物館お隣の樹林地に沿って設置されているフェンスが見ごろです。 もちろん、フェン … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | フェンスを彩る紅葉 はコメントを受け付けていません

晩秋の相模川

市内緑区の相模川では、カワラノギクが花のピークを過ぎましたが、まだまだ咲いていま … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , | 晩秋の相模川 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No81・伝説⑩ デイラボッチ)

デイラボッチなどと称される大男の活動が、地域の特徴的な地形を作ったとする伝説は全 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No81・伝説⑩ デイラボッチ) はコメントを受け付けていません

令和3年度津久井城市民協働調査 発掘調査ニュース①

津久井城市民協働調査として、津久井城南部の城坂曲輪群(しろさかくるわぐん)6号曲 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 考古・歴史・民俗 | 令和3年度津久井城市民協働調査 発掘調査ニュース① はコメントを受け付けていません

むかご

博物館周辺の樹林地内では、つる植物のヤマノイモが、美しく黄葉しています。 つるを … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | むかご はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No80・伝説⑨ 武将の伝説)

今回のテーマとする武将の伝説としては、すでに木の伝説で南区下溝の「さいかちの木」 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No80・伝説⑨ 武将の伝説) はコメントを受け付けていません