月別アーカイブ: 2023年7月

コクゾウムシ、見たことありますか? 考古ミニ展示開催中!

考古ミニ展示「コクゾウムシが教えてくれた! ~縄文土器研究最前線~」9/3日まで … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | コクゾウムシ、見たことありますか? 考古ミニ展示開催中! はコメントを受け付けていません

津久井城跡市民協働調査 講習会「相模原の段丘と城山の地質」を開催しました。

6月21に、津久井湖城山公園にて講習会を行いました。 今回のテーマは「地質」。参 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 津久井城跡市民協働調査 講習会「相模原の段丘と城山の地質」を開催しました。 はコメントを受け付けていません

ハエドクソウとヒラタアブの仲間

博物館の前庭では、ハエドクソウが咲いています。 小さくて可憐な花ですが、その名の … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ハエドクソウとヒラタアブの仲間 はコメントを受け付けていません

カイコ60日目 羽化しました!

6月1日の給桑開始から60日目の7月10日、乾燥させずに生かしておいた繭から、オ … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | カイコ60日目 羽化しました! はコメントを受け付けていません

ヤマユリ開花

7月9日、博物館前庭では神奈川県の県花でもある、ヤマユリが咲きました。 大きな株 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | ヤマユリ開花 はコメントを受け付けていません

マヤラン咲く

7月7日、市内南区の緑地で、マヤランの花を撮影しました。 マヤランは野生ランの一 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | マヤラン咲く はコメントを受け付けていません

縄文体験キット、新磯小へ行く。

博物館での普及事業の一つに「実物にふれて学ぶ」というものがあります。 当館では学 … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 縄文体験キット、新磯小へ行く。 はコメントを受け付けていません

カイコ35日目 すべて繭になりました

給桑開始から35日経った7月5日、すでにカイコはすべて繭になりました。早いものが … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | カイコ35日目 すべて繭になりました はコメントを受け付けていません

博物館休館日の裏側

6月27日(火)と28(水)の2日間、相模原市立博物館は保守点検等のため休館をし … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | タグ: , | 博物館休館日の裏側 はコメントを受け付けていません

プラネタリウムにタブレット純さん登場!!

タブ純プラネタリウムナイト~銀河に抱かれて~ 8月30日、当館のプラネタリウムで … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ | タグ: , , , | プラネタリウムにタブレット純さん登場!! はコメントを受け付けていません