星空情報」タグアーカイブ

ナイトプラネタリウム&観望、令和5年度の第一回目を開催しました!

4月16日の夜は、雲が多めの空模様でしたが、令和5年度の第一回目の「ナイトプラネ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 天文, 館長のひとりごと | タグ: , , , , | ナイトプラネタリウム&観望、令和5年度の第一回目を開催しました! はコメントを受け付けていません

3月2日の夕方の空をお見逃しなく!~令和4年度研究機関等公開講座JAXAコース開催しました~

2月25日、生涯学習センターと博物館の共催で「研究機関等公開講座」JAXAコース … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 天文 | タグ: , , , , | 3月2日の夕方の空をお見逃しなく!~令和4年度研究機関等公開講座JAXAコース開催しました~ はコメントを受け付けていません

「残業の星座」と「おびのっち」と「こどもプラネタリウム」、そして「アルデバラン」

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る 昔の人はうまいことを言ったものです。年明け … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 天文 | タグ: , , , , , , | 「残業の星座」と「おびのっち」と「こどもプラネタリウム」、そして「アルデバラン」 はコメントを受け付けていません

10月星空情報「いろいろな方法で北極星を見つけよう」

夏が終わって、空気中の水蒸気の量が少なくなり、星がきれいに見える季節になりました … 続きを読む

カテゴリー: 天文 | タグ: | 10月星空情報「いろいろな方法で北極星を見つけよう」 はコメントを受け付けていません

8月星空情報「土星と木星が見頃」

8月も終わりに近づき、暑い日が続きますが、少し肌寒く感じる日も出てきましたね。 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: | 8月星空情報「土星と木星が見頃」 はコメントを受け付けていません

7月星空情報「天上の宝石"アルビレオ"」

7月16日、関東地方が梅雨明けしました。 平年より3日早く、昨年より16日早かっ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: | 7月星空情報「天上の宝石"アルビレオ"」 はコメントを受け付けていません

6月星空情報

6月14日、関東地方が梅雨入りしました。平年より7日遅いそうです。 雨や曇り続き … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: | 6月星空情報 はコメントを受け付けていません

5月星空情報「皆既月食」

5月26日、全国で観察できる「月食(げっしょく)」が起こります。 月食とは、月が … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: , | 5月星空情報「皆既月食」 はコメントを受け付けていません

3月星空情報②

今年は3月20日が「春分の日」です。 春分の日はお彼岸の「中日」となり、その前後 … 続きを読む

カテゴリー: 天文 | タグ: | 3月星空情報② はコメントを受け付けていません

3月星空情報①

3月5日は、二十四節季のひとつ「啓蟄(けいちつ)」です。 啓蟄とは、土の中で冬ご … 続きを読む

カテゴリー: 天文 | タグ: | 3月星空情報① はコメントを受け付けていません