黄色としましま

今飼育しているカイコは、ちょっと、というか、かなりの変わり種ばかりです。

何が変わっているかわかりますか?色がヘンですよね?これは写真の撮り方が悪くて色がヘンなのではありません。
体色が黄色い品種なのです。そしてこの品種「lem Nd-s」の出す糸は、繭を固める糊成分であるセリシンが無いそうです。なので、繭はオブラートのような半透明の薄い仕上がりだとか・・。熟蚕になるのが楽しみです!
そして、lem Nd-sと隣り合わせのシマシマ模様の蚕は、「青熟×Zey」。

こちらは細い横縞模様が出る品種です(繭色は黄色です)。
こうした遺伝系統の形質は、日本で発展し、世界をリードした蚕遺伝学において実験用に作出され、守られてきたものです。特徴的な(目視できる)形質を持つことによって、交配実験による結果がわかりやすく出るためです。
これらはたくさんある変異種のごくごく一部です。蚕遺伝学、奥深いです!
(生物担当学芸員 秋山)

カテゴリー: オカイコサマ パーマリンク