マイマイガも発生数が多いようで・・

このところ、博物館の駐車場付近が鳥の声でちょっと騒がしいことがあります。それは、ムクドリが家族で来てお食事をしているからです。

マイマイガの幼虫を食べようとするムクドリ

前庭や駐車場で大騒ぎしてつかまえているのは、マイマイガの幼虫です。親鳥が巣立ったヒナを連れてくるので、結構な数になります。

マイマイガの幼虫

マイマイガはいろいろな植物の葉を食べる種類で、今年は大発生というほどではないものの、よく目立ちます。先日のライトトラップ見学会や、生きものミニサロンの時にも登場して注目を集めました。
ムクドリの嘴(くちばし)には、マイマイガのトレードマークである頭部の「ハの字」模様がしっかりと見えています。

嘴にはマイマイガの頭がガッチリくわえられています

今年はいろいろなムシの発生量が多いので、鳥たちの子育ても少し楽なのかな?と考えたりしています。

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 タグ: , , パーマリンク