現在、当館の自然歴史展示室内で、市史ミニ展示「戦時下の子どもたちの生活」を開催しています。

展示の様子
今回の展示では当館資料の中から当時の子どもたちの生活がわかる資料を選定しました。子どもたちが読んでいた少年倶楽部や、紙製の「のらくろ」のお面を展示しており、戦時中の子どもたちの娯楽が垣間見えます。

のらくろのお面と少年倶楽部

左から右の順に新しくなります。
少年倶楽部をみると終戦に近づくにつれ、徐々にページ数が削減され薄くなっています。
その他、当時の小学校への空襲に関して、現 緑区三井地区にあった三沢村国民学校の日誌を展示し、その詳細を解説しています。
この機会にぜひご覧ください。
(展示担当学芸員)