こんにちは!!考古分野の実習生です。

石器づくり実演
1日目の8月22日は、エントランスで石器づくり実演を行いました。
石や鹿のツノを使って黒曜石(こくようせき)を打つたびに、カーンと気持ちの良い高い音が鳴ります!
101名の方にみていだだき、世代を問わずたくさんの方に興味をもっていただけました。
2日目の8月23日には、エントランスで土器×2タッチを行いました!

土器×2タッチ準備中!ドキ×2
細心の注意を払い、土器を準備しました。
たくさんの方々に来ていただけるか、内心ドキドキでいざ開幕!

子どもたちも興味津々!!
231名の方に実際の縄文土器などに触れていただきました!
見るだけではわからない、土器の重さや質感を体感していただけたと思います。
楽しんでいただけたようで、ホッとしました!
(考古分野実習生)