博物館にもITの波

昨年度、博物館のエントランスに設置されたデジタルサイネージ、神奈川工科大学情報メディア学科白井研究室との協働事業である事は何度か紹介しましたが、その後サイネージでさがぽんがクイズを出したり、来館者に無線LANが使えるようにする実験を行ったりしてきました。その中で出たひとつの結論があります。それは「館のホームページを強化しなければ、情報発信の新展開は難しい」という事でした。そこで、当初予定していなかったホームページのリニューアルに着手していただき、今、試験運用を始めています。いやあ、かっこいいページができました。みなさんもぜひご覧ください(新ホームページはこちら)。
また、この4月にはワークショップ「博物館でネット記者デビュー!」を開催します。小学校3年生〜高校生を対象にしたイベントで、デジカメを使って展示室を取材し「新しくなった相模原市立博物館のホームページで、あなたが選ぶ展示物ナンバーワンを発信しよう!」という企画。デジカメの使い方やインターネットで情報発信する時のマナー、博物館の展示資料についてなど、色々なことが学べる盛り沢山ぶりです。
機材などの関係で、今回は20組を上限としての事前申し込み制(Eメールのみで受付)ですが、興味がおありの方は、ぜひご応募ください(詳細はこちら)。

20140401-203922.jpg
本日の打合せ風景。カメラの使い方はどうレクチャーするか…実際に機材を手に検討中。

それにしてもここ数年、博物館もブログやツイッターをはじめたり、色々な変化が起きています。覚えなければいけない事も多いですが、これからどんなふうに世の中と繋がっていけるのか、とても楽しみでもあります。あー、勉強しなくては…(学芸班 木村)

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 学芸員のひとりごと パーマリンク