あかつきトークライブ16 開催しました!

本日は、さがみはら宇宙の日「あかつきトークライブ」でした。
毎偶数月に、金星探査機「あかつき」チームの皆さんと一緒に、2015年12月7日に金星周回軌道再投入を目指すこととなった、「あかつき」について、そのミッションを振り返り、応援をする企画です。
本日は、天気に恵まれたこともあり、96名ものお客様がご参加くださいました。


本日の講師は、JAXA開発員の成田伸一郎さんです。「探査機の姿勢制御」というテーマを、ご自身の生い立ちから現在に至るまでの自己紹介を交え、面白おかしくお話しくださいました。「観測目的に応じた衛星の姿勢」等、内容的には非常に専門的な内容だったと思いますが、動画や工学と科学の分野による視点の相違等を交え、分かりやすく説明されました。また、被災地での講演のお話しや、失敗してもあきらめずに一歩一歩前進していく姿勢等、専門分野の第一線で活躍されている方の姿勢が、非常に印象に残りました。

講義の後は、実験コーナーが始まりますが、その前に、いつもの写真撮影です。今回も、こんなに大勢の方がご参加くださいました。

いよいよ、実験開始です。今日は、「自転車ホイールで角運動量保存の実験」と、       「2015あかつき&金星出没表作り」を実施しました。

角運動量保存の実験では、回転する台の上にのり、勢いよく回転した自転車ホイールの向きを傾けてみると、体もそちらの方向に回転していきます。子どもはもちろん、大人の参加者の方も、興味津々で体験し、楽しまれていました。

あかつき&金星出没表作りは、各々の出没時間を図示化し、その上にあかつきと金星のシールを張って、表を完成させます。こちらは、皆さん相互に相談したりしながら、表作りを楽しまれていました。

実験が一段落したところで昼食会です。今回はお弁当が届くのが若干遅れた関係で、いつもより短めになってしまいましたが、引き続き大勢の方が、参加されました。

あかつきトークライブは、今回で16回目をむかえました。次回は、4月19日(日)の10時から正午までの予定で、 あかつきのデータ処理系担当の山田隆弘さんを講師にむかえ、お話しいただく予定です。次回から、平成27年度となりますが、引き続き、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。(天文担当 有田)

カテゴリー: 今日の博物館 パーマリンク