月別アーカイブ: 2020年5月

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.11・相模原にも鵜飼いがあった)

鵜飼い(うかい)というと現在では岐阜県の長良川が有名ですが、かつては全国で行われ … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.11・相模原にも鵜飼いがあった) はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その22 運動する植物

今回は、道端の植物の中に「運動するものがある!」というテーマです。 前回紹介した … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 玄関から20歩の自然 その22 運動する植物 はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介④ ㊁

㊁「にほんの里百選 だんだん茶畑             佐野川地区」 にほんの … 続きを読む

カテゴリー: ふるさといろはかるた | タグ: , | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介④ ㊁ はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その21 イネ科も楽しい

このシリーズ「玄関から20歩の自然」のその1で、コバンソウを紹介しました。今もた … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | 玄関から20歩の自然 その21 イネ科も楽しい はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介③ ㋩

はるかなる 大山の雄姿 心安らぐ 丹沢山地の南東部に位置する大山は東から見ても、 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, ふるさといろはかるた | タグ: | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介③ ㋩ はコメントを受け付けていません

今年のキアシドクガ

博物館周辺で2014(平成26)年から大発生が始まったキアシドクガは、2017~ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 今年のキアシドクガ はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介 ② ㋺六地蔵

六地蔵 いつの時代も   道しるべ 相模原北公園の東側から園外に出て、地元ではハ … 続きを読む

カテゴリー: ふるさといろはかるた, 未分類 | タグ: | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介 ② ㋺六地蔵 はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その20 サツキのふるさとは

街路樹の植込みや垣根、公園などの植栽木としてあまりにも有名なサツキツツジ(サツキ … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 玄関から20歩の自然 その20 サツキのふるさとは はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その19 ヘビイチゴの果実

公園の片隅や垣根の下などで、真っ赤な果実が目立ち始めました。 ヘビイチゴです。名 … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その19 ヘビイチゴの果実 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.10・川漁②)

前回は、平成4年(1992)度の文化財記録映画「相模原の川漁」製作の際に撮影され … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.10・川漁②) はコメントを受け付けていません