月別アーカイブ: 2020年7月

かいこごっこ

7月1日のブログで、博物館の近くにある、大野村いつきの保育園の年長さんたちがお散 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | かいこごっこ はコメントを受け付けていません

ヤマシロオニグモ

博物館周辺で見つけたクモ。比較的大きく、色彩は地味。いかにも「クモ」という見かけ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | ヤマシロオニグモ はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その28 メタリック!

昆虫の中には時々、妙に鮮やかな金属光沢を持つものがいます。身近な昆虫の中で代表格 … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 玄関から20歩の自然 その28 メタリック! はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その27 蒸し蒸しの梅雨空もムシたちには快適

今日(7月28日)も梅雨空が続いています。湿度が高くて人間には不快ですが、昆虫た … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その27 蒸し蒸しの梅雨空もムシたちには快適 はコメントを受け付けていません

ヒルガオ

二十四節気の大暑に入っているというのに、まだまだ梅雨空が続きそうです。 5月のこ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ヒルガオ はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.19・うどん作り)

前回は夏場のごちそうとして「酒まんじゅう」を取り上げましたが、相模原は畑作地帯と … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.19・うどん作り) はコメントを受け付けていません

令和2年の標本レスキュー開始

7月23日、博物館にずっしりと重い段ボール箱が2箱届きました。 これは、7月4日 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 令和2年の標本レスキュー開始 はコメントを受け付けていません

おかいこさま飼育中(48日目 最後の羽化)

6月3日の掃き立てから48日目の7月20日、乾燥せずにとっておいた繭の中で残りの … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | おかいこさま飼育中(48日目 最後の羽化) はコメントを受け付けていません

アナグマが3頭

7月16日のブログで、博物館お隣の樹林地に仕掛けたセンサーカメラにアナグマの親子 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | アナグマが3頭 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.18・夏場のごちそう・酒まんじゅう)

「相模原の名物料理は何ですか」。しばしば聞かれることですが、私たちも古老の方々に … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.18・夏場のごちそう・酒まんじゅう) はコメントを受け付けていません