大河ドラマ」タグアーカイブ

‟どうする家康”関連ミニ展示、今回は若竹園へ

NHK大河ドラマ「どうする家康」が絶賛放送中ですが、これに関連して相模原市立博物 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | ‟どうする家康”関連ミニ展示、今回は若竹園へ はコメントを受け付けていません

市長が地質企画展を見学されました!

6/3(土)に本村市長が、地質企画展「石のステンドグラス2」の見学のために来館さ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , , | 市長が地質企画展を見学されました! はコメントを受け付けていません

ミニ解説③ 家康の重臣ゆかりの地

現在、相模原市立博物館では今年の大河ドラマにちなみ、ミニ展示「相模原にもあった! … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , , , | ミニ解説③ 家康の重臣ゆかりの地 はコメントを受け付けていません

ミニ解説① 家康の柩が通った相模原

先日のブログでもお知らせしたとおり、市立博物館1階エントランスにて、NHK大河ド … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | ミニ解説① 家康の柩が通った相模原 はコメントを受け付けていません

さあ、再始動!プチリニューアルした博物館においでませ〜

各種保守点検等のため、月曜休館とあわせて、1/10〜12の三日間は休館していまし … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 天文 | タグ: , , , , , | さあ、再始動!プチリニューアルした博物館においでませ〜 はコメントを受け付けていません

2022年、ありがとうございました〜感謝を込めて〜そして今後の予定も・・・

2022年もいよいよ暮れようとしています。 博物館は条例通り12月28日はお休み … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 天文 | タグ: , , , , , , , , | 2022年、ありがとうございました〜感謝を込めて〜そして今後の予定も・・・ はコメントを受け付けていません

【麻布大学にて出張展示中!】大河ドラマ関連ミニ展示「鎌倉時代初めの相模原の武士団 横山党」

令和4年10月20日(木)から12月23日(金)までの期間、現在絶賛放送中のNH … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , | 【麻布大学にて出張展示中!】大河ドラマ関連ミニ展示「鎌倉時代初めの相模原の武士団 横山党」 はコメントを受け付けていません

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連巡回ミニ展示が吉野宿ふじやで始まりました。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の関連ミニ展示「鎌倉時代初めの相模原の武士団  … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 吉野宿ふじや, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連巡回ミニ展示が吉野宿ふじやで始まりました。 はコメントを受け付けていません

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連ミニ展示の紹介③~第9話で出会った頼朝・義経に関する伝承も…~

市内がロケ地の一つでもあるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の関連事業として、当 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , , | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連ミニ展示の紹介③~第9話で出会った頼朝・義経に関する伝承も…~ はコメントを受け付けていません

考古企画展・大河ドラマ関連ミニ展示などを市長が見学!

2/26(土)に本村相模原市長が、考古企画展「古代相模原台地の開発」、市内もロケ … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 考古企画展・大河ドラマ関連ミニ展示などを市長が見学! はコメントを受け付けていません