サブスクの登録は慎重に!~日本語表示でも海外事業者の場合も!~
昨今では、動画や音楽の配信サービスのほか、様々なサービスが「定期購読」、いわゆる「サブスクリプション(サブスク)」で受けられるようになりました。その反面、安易に登録してしまうと思わぬトラブルにつながるため、利用する際はよく契約内容を確認して利用しましょう。
【事例】
スマホに表示された占いサイトが気になり、お試しのつもりで個人情報のほか、支払い方法を登録して利用した。その後は全く利用しなかったが、毎月5,000円が引き落とされており、サブスク契約だったことが判明した。解約したいが海外事業者とわかり、すべて英語表記でわからない。
【アドバイス】
●お試しの利用でも、解約の申出がない限り自動で有料版に移行するサービスが多くあるため、条件等をよく確認しましょう。
●サイトやアプリが日本語表示でも運営が海外事業者である場合があるため、安易に登録しないことが大切です。
このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!
☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/672/426
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)