植物の実からアンモナイト!?

博物館お隣の樹林地で、アオツヅラフジの果実が実っていました。

アオツヅラフジの果実

この果実、自然観察会では定番の、あるネタが仕込まれています。それは、果実をつぶしてみると・・

果実は有毒ですが、つぶすくらいなら大丈夫・・

ゼリーに包まれているのは・・

ゼリーに包まれた“なにか”が出てきました

アンモナイトでした!!

アンモナイト!?

というオチになります。もちろん、アンモナイトのはずはなく、これはれっきとした種子です。わかりきってはいますが、結構ウケるネタです。
こんな遊びが秋の植物にはいろいろとあります。ここであまり紹介するとネタバレになってしまうので、あとは観察会のお楽しみということで・・。
(生物担当学芸員)

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 タグ: パーマリンク