今日の博物館」カテゴリーアーカイブ

考古企画展のうらがわ

今回は、ただいま特別展示室で好評開催中の考古企画展!「古代相模原台地の開発」の裏 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 考古企画展のうらがわ はコメントを受け付けていません

博物館協議会を開催しました

2月8日午後、相模原市立博物館協議会を開催しました。 博物館協議会とは、博物館の … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: | 博物館協議会を開催しました はコメントを受け付けていません

足踏み式消毒液スタンドがやってきた!実はコレは‥

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、博物館のそこかしこに手指消毒のための … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告 | タグ: | 足踏み式消毒液スタンドがやってきた!実はコレは‥ はコメントを受け付けていません

考古企画展「古代相模原台地の開発」を開催中です!

令和4年1月29日(土)から3月13日(日)まで、相模原市立博物館特別展示室にて … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | 考古企画展「古代相模原台地の開発」を開催中です! はコメントを受け付けていません

博物館にオリンピックのレガシーがやってきた!

北京オリンピックが間近に迫ってきました。相模原市ゆかりの選手も出場するとのことで … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 未分類 | タグ: , , , | 博物館にオリンピックのレガシーがやってきた! はコメントを受け付けていません

1月26日は文化財防火デー!そんな日に博物館に消防車がやってきて・・・

博物館の駐車場に消防車が! 何事か!?と思った人もいたかもしれませんね。 実は今 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , , | 1月26日は文化財防火デー!そんな日に博物館に消防車がやってきて・・・ はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「真冬の木の枝に春の準備を見つけよう」を実施しました!

1月22日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは「真冬の木 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | 生きものミニサロン「真冬の木の枝に春の準備を見つけよう」を実施しました! はコメントを受け付けていません

考古企画展示室、準備はじめました。

令和4年1月29日(土)からスタートする考古学の企画展☆「古代相模原台地の開発」 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | 考古企画展示室、準備はじめました。 はコメントを受け付けていません

1月12日と13日はメンテナンス休館です

1月12日と13日は、館内の様々な維持管理作業を行うためのメンテナンス休館となり … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館 | タグ: , , | 1月12日と13日はメンテナンス休館です はコメントを受け付けていません

雪の朝

1月7日、前日に降った雪が朝まで残り、博物館周辺も美しい雪景色になりました。 ミ … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 雪の朝 はコメントを受け付けていません