月別アーカイブ: 2015年9月

秋の里山

今日は相模原植物調査会のみなさんと、津久井方面の里山へ調査に行きました。 このと … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 秋の里山 はコメントを受け付けていません

産んでます

一昨日羽化しだしたカイコ在来品種は、今日もぞくぞくと成虫が出ています。 小石丸を … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ | 産んでます はコメントを受け付けていません

え!いたの?!(クモ)

先日、博物館の前庭でヒメグモの網にかかっていたもの。どうも形が気になったのでとっ … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | え!いたの?!(クモ) はコメントを受け付けていません

「あれもこれも世界初!日本の太陽系探査」終了。

タイトルのとおり、7月11日から2か月以上続いた企画展が、今日が終了しました。写 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと | 「あれもこれも世界初!日本の太陽系探査」終了。 はコメントを受け付けていません

小石丸のモフモフ

今朝、乾燥させずに残しておいた繭から小石丸の成虫が羽化していました。こちらはオス … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ | 小石丸のモフモフ はコメントを受け付けていません

カイコ大好きミニサロン

今日は毎月恒例の「生きもの大好きミニサロン」を実施しました。 室内でじっくりカイ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | カイコ大好きミニサロン はコメントを受け付けていません

金色の繭

先日ちらっと書いた品種「乞食」の繭がぞくぞくとできてきました。 中国大陸系の品種 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ | 金色の繭 はコメントを受け付けていません

黒いイソウロウ(クモ)

今年は博物館の前庭で色々なクモに出会います。 写真はクロマルイソウロウグモと、同 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 黒いイソウロウ(クモ) はコメントを受け付けていません

繭繭繭

交雑品種は一部の成長の遅い品種をのぞいてすっかり繭になりました。 日本鳥学会へ参 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ | 繭繭繭 はコメントを受け付けていません

緑色のヒメグモ

博物館前の茂みをガサゴソしていたら、小さな緑色のクモ。 「おっ、これはもしや越冬 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 緑色のヒメグモ はコメントを受け付けていません