月別アーカイブ: 2019年9月

生きものミニサロン ジョロウグモの話

今日の生きものミニサロンは「ジョロウグモについて ミニレクチャーとちょっと観察や … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生きものミニサロン ジョロウグモの話 はコメントを受け付けていません

揺れるナガコガネグモ

すっかり成体になったナガコガネグモ。 草原や林のまわりを好み、体長2.5cm程の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 揺れるナガコガネグモ はコメントを受け付けていません

民俗分野実習ふり返り

こんにちは、民俗分野実習生の九嶋です。 今回、私は展示の作成で印象に残ったことに … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , | 民俗分野実習ふり返り はコメントを受け付けていません

まだ暑い中の植物調査

9月25日、相模原植物調査会のみなさんと植物調査に出かけました。 季節はもうすっ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | まだ暑い中の植物調査 はコメントを受け付けていません

9/22は歴史イベントで大盛況!~北条早雲連続講演会①と歴史分野実習生展示解説

9/22は歴史分野の博物館実習の最終日で、実習生が自ら企画、資料選定、設営を行っ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 9/22は歴史イベントで大盛況!~北条早雲連続講演会①と歴史分野実習生展示解説 はコメントを受け付けていません

初めて見た外来種(クモ)

博物館近くの建物脇で、いつものようになんとなく壁を眺めていると、妙にふわふわとし … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 初めて見た外来種(クモ) はコメントを受け付けていません

【実習生報告】 弥栄小の6年生 展示学を学びに

今回のブログは歴史分野の実習生が書いています。 9月20日(金)に、弥栄小学校6 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 報告, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 【実習生報告】 弥栄小の6年生 展示学を学びに はコメントを受け付けていません

実習生が展示を作りました! ~丹沢の化石~

こんにちは!地質分野の実習生です。 今回は自分たちで一から丹沢の化石についての展 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , , , , , | 実習生が展示を作りました! ~丹沢の化石~ はコメントを受け付けていません

考古分野の博物館実習(後編)

8月末に引き続き、考古分野の博物館実習も最後の3日間が終了しました。この3日間で … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 考古分野の博物館実習(後編) はコメントを受け付けていません

日本鳥学会2019年度大会に参加しました

9月13日から16日まで、東京都足立区の帝京科学大学千住キャンパスで行われた日本 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 日本鳥学会2019年度大会に参加しました はコメントを受け付けていません