月別アーカイブ: 2025年7月

カラ類の巣立ちビナ

プラネタリウムのリニューアル、一般上映開始の2日目となりました。本日は午後からの … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | カラ類の巣立ちビナ はコメントを受け付けていません

市民学芸員視察研修、今年は大磯町へ行ってきました!

少し前のことになりますが、6月18日(水)に毎年恒例の市民学芸員視察研修へ行って … 続きを読む

カテゴリー: 市民学芸員 | タグ: , , , , , , | 市民学芸員視察研修、今年は大磯町へ行ってきました! はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン 7月、8月は第4土曜日に開催します

毎月第3土曜日に開催している生きものミニサロンですが、7月、8月は第4土曜日に開 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 生きものミニサロン 7月、8月は第4土曜日に開催します はコメントを受け付けていません

プラネタリウム、リニューアルオープン!!

7月16日、いよいよプラネタリウムのリニューアルオープンの日を迎えました。抽選で … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 天文 | タグ: , | プラネタリウム、リニューアルオープン!! はコメントを受け付けていません

カイコ日記(7月15日)産卵しています!

7月15日、羽化した成虫の中にオスとメスがいたため、交尾させてからメスを離し、産 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | カイコ日記(7月15日)産卵しています! はコメントを受け付けていません

プラネタリウムの内覧会を開催しました

7月13日午後、いよいよ来週7月16日にリニューアルオープンするプラネタリウムの … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 天文 | タグ: , , | プラネタリウムの内覧会を開催しました はコメントを受け付けていません

企画展の展示解説を実施しました!

昨日(7/12)は2つの企画展のオープン初日でしたが、それに合わせ、博物館開館3 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ | タグ: , | 企画展の展示解説を実施しました! はコメントを受け付けていません

二つの企画展がオープンしました!

7月12日(土)、二つの企画展がオープンしました。一つは、博物館開館30周年記念 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館 | タグ: , , | 二つの企画展がオープンしました! はコメントを受け付けていません

カイコ日記(7月12日)羽化して成虫になりました!

7月12日朝、乾燥させずにとっておいた繭を確認したところ、成虫(オス)が羽化して … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | カイコ日記(7月12日)羽化して成虫になりました! はコメントを受け付けていません

ハシブトガラスの巣立ちビナ

先日のこのブログで、今年生まれのハシブトガラスの幼鳥が・・という記事をアップして … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | ハシブトガラスの巣立ちビナ はコメントを受け付けていません